「夜盗派」は関西「前衛俳句」の梁山泊でしょうか。
「夜盗派」に所属・関連した錚々たる俳人たち、はこちら。
鈴木六林男、島津亮、三橋敏雄、立岩利夫、
東川紀志男、西東三鬼、佐藤鬼房、木村澄夫。
◆「夜盗派」第1次は1951年(昭和27年)創刊、
1960年(昭和35年)に29号で終刊。
「夜盗派」第2次は1964年(昭和39年)に復刊。
2000年(平成12年) に終刊。
◆夜盗派は、戦後(昭和23年)、
山口誓子の「天狼」から別れた
俳句結社「雷光」と「激浪」の流れを汲む俳句結社。
鈴木六林男の「雷光」は、
島津亮・東川紀志男の「梟」を経て
井沢唯夫・立岩利夫「夜盗派」へと変遷し、
卜部楢男の「激浪」は、
西東三鬼・三橋敏雄・島津亮の「断崖」へと変遷する。
「夜盗派」を立岩利夫さんが編集・発行をされていた
1996年~2000年、私も参加していました。