萩原朔太郎、特異な感覚の
新しい口語の近代詩の世界をひらいた詩人。
その朔太郎に俳句があるのをご存知でしょうか?
全29句を発表順に紹介し、
その俳句鑑賞(読み)は詩人・清水哲男さんに。
俳句の人気サイト「増殖する俳句歳時記」の主宰でもある
清水さんが朔太郎俳句をどう読むか、
ご覧になっていただきたい。
他に6号では「俳句の愉しみ 俳句を詠み・読む」とし、
山本掌の句を鑑賞、
山本掌による俳句鑑賞などを掲載。
「月球儀」は俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。
スポンサー、広告、同人もなく、
印刷・製本以外はひとりで作業をし、
自費出版しています。
定価 1000円
興味がある、
助けてあげようか、という方がいらしたら
コメントあるいはメッセージをいただけますでしょうか?