7日、Stand-Up! Heartsが1周年たったということと、メンバーのももきゅん(成瀬桃子)がハーツのメンバーとして立つ最後のライブということで、久々に行ってきた。
会場は渋谷のTSUTAYA O-WEST
この会場に来るのは3年ぶり。しかもいつの間にかTSUTAYAなどと冠が付いてる。
開場したにはいっぱいの花、メンバーごとに出てて、中にゆの宛も有ってちょっと安心。
中に入って、物販でサーガのアルバムと、ハーツのランダム生写真とももきゅんの写真を買う。サーガの特典会をてっきり個別握手だと思ってたのでちょっと誤算ではあったが、まあアルバム欲しかったから良いか。逆に今回ハーツが初めての個別握手会をする。Realism、フランス風だとレアリスムか。
何やら格好いいSEが流れてライブスタート。
M1.Triangle Wave(村田あゆみ)
MC 自己紹介
天音・新ユウユ・一ノ瀬朝音・成瀬桃子・宇咲美まどか・虹香・橘莉衣・内田琴音・越智かりん・守山菫・舞波和音・由良乃ゆのの順。
M2.NEXT STAGE!(アフィリア・サーガ)
M3.めいあいへるぷゆー?(:山神ルーシー(略)(茅野愛衣)・三好紗耶(中原麻衣)・千早恵(豊崎愛生)
M4.天武の舞、暁の門(KAORI)
MC 次の曲でももきゅんがハーツとして歌う最後の曲だと告げられる。
M5.はぴねす!(村田あゆみ)
MC
歌ってる間虹香ちゃん号泣。最後にももきゅんにサプライズで花束。
ももきゅん挨拶して退場。モモコ・リトルベリーに変身ということであふぃりりる~の魔法をみんなで。
M6. 教育的指導!(アフィリア・サーガ・イースト)
※新曲 二番目の歌詞で「きゅるきゅるきゅるみのニーハイオーハイ」を叫んでた昔を思い出す(笑)
ここで前半終了。ということでゲストのアフィリア・サーガ登場。
これもまた壮大なSEで。
M7.倍速恋愛時計
M8.SURVIVE!!
MC
M9.転校ガール
M10.セピア
M11.ジャポネスク×ロマネスク
M12.放課後_ロマンス
MC
ここでハーツを呼び込む。衣裳がフランスの時の衣裳。
M13.ニーハイ・エゴイスト(コラボ)
※最初しっかりゆのがマホの隣をキープしてたわ(笑)。この曲はマホが入ってから初めての新曲。当時を思い出す、懐古厨(笑)
そして後半戦。サーガ退場。
MC
M14.オペラファンタジア(桃井はるこ)
※新曲。これは昔からハーツに歌って欲しいと思ってたから、感慨一入。
M15.空色デイズ(中川翔子)
M16.蒼黒のスピカ(Velforest.)
MC
ハーツがこれからしたいこと
・ことねえが個人的なこととして、ホラーの仕事がしたい
・りっちゃん、ハーツのオリジナル曲が欲しいこと、CDをリリースしたい
・ゆうゆ、ハーツで海外に行きたい
・マナミィの思いの詰まった発言はここを參照。
と最後の曲ふりをしたところでサプライズ。
ユカフィンとマホが登場。
ユカフィン:私とマホが出てきた理由はコラボとかではございません
会場:ユカフィンやめないで~
ユカフィン:待って、やめてよ。私を志倉千代丸と思ってください。
と千代丸社長からの手紙を代読。
ここで社長から、いくつかの発表。
1.研究生を脱してアイドルユニットとして生まれ変わる
2.Stand-up recordよりメジャーCDデビュー。来年早々リリース。
作家陣に千代丸よりもっとすごい人が参戦するとのこと。
新メンバーの追加、分家して新しいユニットが生まれたり、別のユニットに転校ガールするようなことがあると。
#これはさらっと流されたけど、結構重要なことを言ってるぞ。
ここですーちゃんが奇声を発して泣き始めた。
りっちゃん:何か志倉さんに見えてきた
ユカフィン:そんな年取ってない!
マホも泣き始め、みんな涙。
M17.Drawing Again(村田あゆみ)
ハーツのセトリはユウユのTwitter、サーガはあやみんのブログを参照した。
特典会
ここで一周年として懐古厨として(笑)、過去を振り返ると、
去年の5月末くらいにStand-up Recordsの研修生が出来るという話を聞いて、さらに6月初にシェリーズに行った時にユウユちゃんがそのハーツに入るって聞いてビックリして、しかも何かそのハーツの娘が店舗に入ったりしてきて、話だけ聞いてたハーツのことが急に身近になったりしたんだけど、そのあとしばらく何もなくて、いったいどうしたものかとやきもきしてたのだけど、しばらくしてレッスンが始まったよって聞いて安心して、いよいよかと思ってたら、9月のサーガのライブで発表になったのが一年前と言うことだった。ハーツは全部で26人いるって聞いてたんだけど、うち4人はサーガに入った新人だったらしい(あんなみらーずだって初めて知った(笑))。というわけで、サーガの(その時の)新人ちゃんも一周年。
そのお披露目は行けなかったので、出遅れ感も有ったけど、さていつ参戦するかと思ってたら選抜メンバーしか出ないライブだったので、せっかくなら全員出るライブが良いと思ってたら、10月13日に22人全員出るというので、そのライブを観に行ったのだった。そしたら、最初に握手した娘が…(以下略)。とすごいインパクトを受けての自分のハーツライブ参戦は始まったのであった。
ももきゅんと初めて握手した時の言葉
ももきゅん:サーガさんのファンですか?
俺:昔ファンだった。
ももきゅん:じゃあ、次はハーツを応援してください!
…そのももきゅんがサーガに入って(笑)。
とにかくハーツのみんな、おめでとう!!
会場は渋谷のTSUTAYA O-WEST
この会場に来るのは3年ぶり。しかもいつの間にかTSUTAYAなどと冠が付いてる。
開場したにはいっぱいの花、メンバーごとに出てて、中にゆの宛も有ってちょっと安心。
中に入って、物販でサーガのアルバムと、ハーツのランダム生写真とももきゅんの写真を買う。サーガの特典会をてっきり個別握手だと思ってたのでちょっと誤算ではあったが、まあアルバム欲しかったから良いか。逆に今回ハーツが初めての個別握手会をする。Realism、フランス風だとレアリスムか。
何やら格好いいSEが流れてライブスタート。
M1.Triangle Wave(村田あゆみ)
MC 自己紹介
天音・新ユウユ・一ノ瀬朝音・成瀬桃子・宇咲美まどか・虹香・橘莉衣・内田琴音・越智かりん・守山菫・舞波和音・由良乃ゆのの順。
M2.NEXT STAGE!(アフィリア・サーガ)
M3.めいあいへるぷゆー?(:山神ルーシー(略)(茅野愛衣)・三好紗耶(中原麻衣)・千早恵(豊崎愛生)
M4.天武の舞、暁の門(KAORI)
MC 次の曲でももきゅんがハーツとして歌う最後の曲だと告げられる。
M5.はぴねす!(村田あゆみ)
MC
歌ってる間虹香ちゃん号泣。最後にももきゅんにサプライズで花束。
ももきゅん挨拶して退場。モモコ・リトルベリーに変身ということであふぃりりる~の魔法をみんなで。
M6. 教育的指導!(アフィリア・サーガ・イースト)
※新曲 二番目の歌詞で「きゅるきゅるきゅるみのニーハイオーハイ」を叫んでた昔を思い出す(笑)
ここで前半終了。ということでゲストのアフィリア・サーガ登場。
これもまた壮大なSEで。
M7.倍速恋愛時計
M8.SURVIVE!!
MC
M9.転校ガール
M10.セピア
M11.ジャポネスク×ロマネスク
M12.放課後_ロマンス
MC
ここでハーツを呼び込む。衣裳がフランスの時の衣裳。
M13.ニーハイ・エゴイスト(コラボ)
※最初しっかりゆのがマホの隣をキープしてたわ(笑)。この曲はマホが入ってから初めての新曲。当時を思い出す、懐古厨(笑)
そして後半戦。サーガ退場。
MC
M14.オペラファンタジア(桃井はるこ)
※新曲。これは昔からハーツに歌って欲しいと思ってたから、感慨一入。
M15.空色デイズ(中川翔子)
M16.蒼黒のスピカ(Velforest.)
MC
ハーツがこれからしたいこと
・ことねえが個人的なこととして、ホラーの仕事がしたい
・りっちゃん、ハーツのオリジナル曲が欲しいこと、CDをリリースしたい
・ゆうゆ、ハーツで海外に行きたい
・マナミィの思いの詰まった発言はここを參照。
と最後の曲ふりをしたところでサプライズ。
ユカフィンとマホが登場。
ユカフィン:私とマホが出てきた理由はコラボとかではございません
会場:ユカフィンやめないで~
ユカフィン:待って、やめてよ。私を志倉千代丸と思ってください。
と千代丸社長からの手紙を代読。
ここで社長から、いくつかの発表。
1.研究生を脱してアイドルユニットとして生まれ変わる
2.Stand-up recordよりメジャーCDデビュー。来年早々リリース。
作家陣に千代丸よりもっとすごい人が参戦するとのこと。
新メンバーの追加、分家して新しいユニットが生まれたり、別のユニットに転校ガールするようなことがあると。
#これはさらっと流されたけど、結構重要なことを言ってるぞ。
ここですーちゃんが奇声を発して泣き始めた。
りっちゃん:何か志倉さんに見えてきた
ユカフィン:そんな年取ってない!
マホも泣き始め、みんな涙。
M17.Drawing Again(村田あゆみ)
ハーツのセトリはユウユのTwitter、サーガはあやみんのブログを参照した。
特典会
ここで一周年として懐古厨として(笑)、過去を振り返ると、
去年の5月末くらいにStand-up Recordsの研修生が出来るという話を聞いて、さらに6月初にシェリーズに行った時にユウユちゃんがそのハーツに入るって聞いてビックリして、しかも何かそのハーツの娘が店舗に入ったりしてきて、話だけ聞いてたハーツのことが急に身近になったりしたんだけど、そのあとしばらく何もなくて、いったいどうしたものかとやきもきしてたのだけど、しばらくしてレッスンが始まったよって聞いて安心して、いよいよかと思ってたら、9月のサーガのライブで発表になったのが一年前と言うことだった。ハーツは全部で26人いるって聞いてたんだけど、うち4人はサーガに入った新人だったらしい(あんなみらーずだって初めて知った(笑))。というわけで、サーガの(その時の)新人ちゃんも一周年。
そのお披露目は行けなかったので、出遅れ感も有ったけど、さていつ参戦するかと思ってたら選抜メンバーしか出ないライブだったので、せっかくなら全員出るライブが良いと思ってたら、10月13日に22人全員出るというので、そのライブを観に行ったのだった。そしたら、最初に握手した娘が…(以下略)。とすごいインパクトを受けての自分のハーツライブ参戦は始まったのであった。
ももきゅんと初めて握手した時の言葉
ももきゅん:サーガさんのファンですか?
俺:昔ファンだった。
ももきゅん:じゃあ、次はハーツを応援してください!
…そのももきゅんがサーガに入って(笑)。
とにかくハーツのみんな、おめでとう!!