秋葉原のバックステージpassへ行ってきた。

エレベータを6Fで降りたら、階段の下の方まで列が並んでた。でも下のフロアまで伸びてなかったから、これぐらいなら大丈夫だろうと思い、並ぶ。 しばらく待っ て着席。
折しもちょうどステージのショータイムが始まって、ポッシが出てきた。ラッキー。
ここのシステムも聴く前にとりあえず飲み物だけ注文する。

セトリ(2chから(笑))

01.アイヤパパイヤ
02.Love2パラダイス

アイヤパラダイスってのは23日のニコ生でも聴いたけど、沖縄サウンド。何故に?(笑)
しかし、ポッシライブ久し振りに見たな。あっきゃん可愛いよあっきゃん。

で、話に来た最初の娘。弘松菜摘ちゃん。なんか手が小さいとかで、手を合わせて比較。自分は結構大きい方なんで、あまり比較にはならないと思うけど。
手の小ささをアピールするのはコヒメが背の低さが特徴(売り?)だかららしい。
で、システムとか全然聴いてないので、教えてもらう。
アイドルに憧れて、何の経験もなしにここに入ったとのこと。他のセミプロの娘に比べて不利だからと私を推してくださいと猛烈にアピールされた。こ このプロデューサーになったら、キャストの娘にポイントをあげて順位が付けられるらしい。そしてその順位によってつんく♂がいろいろ何かしてくれるらしい (笑)。
最初に、自分は一人に絞れないからと断るとそれでも良いと(笑)。

次に、鶴賀彩ちゃん。
この子は名前ばかりアピールしてたのでよくわからない。この子はメイリが好きらしいよ。

次、曽根ちゃん。
なんかつんつべ繋がりらしい。ADなんとかちゃんと仲が良いとかなんとか。

次、はとちゃん。絵を見せて、これはひよこではなく、はとなんですと言われ、どう見ても鳩サブレーにしか見えないので、鳩サブレー?って聴くと、そう言われるけど鳩なんですと(笑)。
で、ここへは別にアイドルになりたいんじゃなくて、将来児童作家になりたいから、人生経験のためだとか。まあ、小説書くのに経験は有った方が良いと思うけどさ。でもよくよく聴いていくと、文章力がないってオイオイ。経験よりもそっちの方を先に磨いた方が良いんでないの?
アピールは?って聴くと、よく不思議ちゃんって言われます。納得だよ(笑)。

で、しばらく放置状態になるんだけど、まあもうそろそろ時間が来たし(60分自動延長)、良いかなと思ってると、なんか新規の客を案内してる娘が元虎子虎子のありちゃんだよ(驚)。
こりゃ、なんとしてでも話さないと!と思ったけど、時間が来てしまい、チェックしようとして帰りかけた時に、ありちゃんから声かけてくれたので、虎子虎子のありちゃんですよねと話すと、ありちゃんが喜んで、握手までしてくれたよ。やあ、また来るよきっと(爆)

で、チェックしようとするとプロデューサーに渡すための社員証がまだ出来てないとのことで、出来るまで待つことに。

ちょうど、ひめめと目が合ったんで、ひめめとお話。ひめめ、昔このビルのメイド喫茶で働いてたよねと。その時に使ってたポーチを復活させたらし い。知らない人ばかりだから緊張するって言うもんだから、え?ひめめのファンは来ないのかい?と聴くと、全然とか。あんなに赤ティーがいたのに…。そうか あ、じゃあまた来るよ。と話してる間にカードが出来たらしく、今度こそ本当に会計。

フロアには志倉社長、カウンターにはワーニーがいたよ。