シェリーズへ。

ミク、モイ、カレン

ミクちゃん
名前覚えてくれたらしい。
自己紹介は自分で考えたのか聴いたら、そうだって。
「いつもみんなとハートでニャンニャン。ミクです。ガオー」
萌えですよ。

Twitterでいつもおはりんしてるよね。

「たまにおはぴょんになるよ」

兎が好きとか。

「そう兎が好きなの~」

「ペンもうさちゃんなの」

と、兎のペンを見せてもらう。

「ブログに今日の私服を載せてるんだけど、Twitterでも何かやりたいんだけど、何かないかなあ」って聴かれたんで
靴下なんかどう?と提案しておく。
でもあまり靴下ははかないらしい。

最近、あふぃすとに出てないよねと聴くと、あれは時間が遅いから帰れなくなってしまうため出れないのだそうだ。

モイ
コミケの話。売り子をやるらしい。

ミクちゃんはもうコミケは嫌だって言うから理由を聞いてみたら、冬コミの時に規制で行きたい所に行けなくて迷ったからだって。そうかあ、確かに知らないとわからないよねえ。

モイ再び
今年は所属のサークルがコミケに落ちたらしい。いつも学祭では似顔絵を描くのだそうで、モイちゃんも描くの?って聴くと、モイちゃんは接客担当なのだそうだ。音楽は何聴くんですか~って聴くとか言うから、モイちゃんはやはりアニソンしか聴かないの?と振るとそうなのだそうだ。
昔、サマソニでアジアカンフージェネレーション見たって話したら、やはり知っていて、某錦糸町で働いてる娘がやはりアジカンが好きで、何で好きだっていろいろ話してたらアニソンを歌ってたからだってことがわかって、それって会社の人とかとカラオケに行って歌うのがいかにも一般の人も知ってそうなミュージシャンの歌を歌うみたいなもんじゃん(笑)。

雨の日エンカウントのポイントが4つたまったので、2、2でわけてメッセージカード2枚と引き替える。
ユノちゃんとアンちゃんのカードが当たる。

カレンちゃんがオリカク試験に今日合格したってんで、早速、テーマを真夏の超絶技巧で作ってもらう。
色はちょっとピンクグレープフルーツのような色。味はお茶の味がする(笑)。

最近、来るたびに誰かオリカク試験に合格してるなあ。