昨日のアソビットシティのイベントにて山下るいと河西舞桜の脱退が発表されたそうだ。

http://ameblo.jp/s2michis2/entry-10271594025.html

Survivёってのは昔からメンバーが入れ替わり立ち替わりでなかなか安定しないユニットだったけど、とりあえずまおがいれば、何となくSurvivёって感じだった。橋本美香IS SKiみたいに。

自分が初めて見たのは2007年4月30日の六本木O-NIGHTでのアイドルステーション。
この時はルカスマ目当てで行ったのだけど、たいちょー、Yellow cat!さん、me31さんが一緒だった。

その時の感想
http://zerov.main.jp/blog/2007/04/_vol10.html

SPEEDみたいな曲調。
(笑)。や、自分SPEED好きなんだよ。会社の同僚の結婚式の披露宴で「WHITE LOVE」歌ったぐらい(笑)。
この時の面子は河西舞桜・青山路代・藤原詩音の三人だった。

物販行ったのは遅くて(その頃は物販行かない主義だったので)、9/14の新宿RuidoK4

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=562676516&owner_id=497967
(mixi内の日記)

このあと、すぐにみちが卒業してしまい、メンバーはいろいろ入ったり出たりした。

で最終的に2008年の8月22日に同じく新宿RuidoK4で無期限活動停止と言う名の解散をしたんだけど、1/31に新たなメンバー山下るいちゃん、そして当初のメンバーだったみちを加えた三人でSurvivё-ZEROとして活動を再開し、メンバーも二人増えて(増えたのがミサティだったってのはひとまず置くとしても)、なんか順調に行くんじゃないかと思ってたら、ここへ来て二人の電撃脱退…。
やっぱSurvivёはこういう歴史を繰り返していくのか…。

まおのいない鯖ってのが固定化される新たな鯖の時代が始まったが、なんかブログ読むと悲壮感が漂ってくるんだよなあ。ま、今までの歴史からして仕方がないと思うんだけどさ。

みちには頑張って欲しいと思う。
しかし、みちの記憶力が凄かった。その一回しか逢ってないのに覚えてるんだからねえ。
で話しやすいみちとばっか話してたら、どうやら鯖の面々では自分がみちの押しだと思われてるらしい(笑)。ま、敢えて否定はしないよ。

ただ厳しいことを言うとこれからみちがリードボーカルを取っていくならもっと声を出していかないとね。これは今度会ったら言おうかと思ってる。

鯖の呪われた歴史はまだ続くのか、まだまだ予断は許さない。
まおがこのまま治療専念で出て来ないのかわからないしね。あの娘が一番この活動をしたいんじゃないかと自分はにらんでるから。