大塚Deepa という初めての箱で行われるFeamのライブへ。

入り口でmixiの送信してるとルカスマメンバー、遠藤P、藤田が出てきたので挨拶。
自分「お久しぶりです」
遠藤P「お目当ては違うかもしれませんがよろしくお願いします」
…さすが遠藤P(笑)。

入場してしばらくするとme31さんとRedCometさんがやってくる。

MCはU。まず5組続けて出場。

1組目、高橋美之

M1.One Love
MC
M2.Party

リトレン解散してからソロを見るのは初めて。1曲目はあまりぱっとしないなあと思ってたら、2曲目の「Party」が良かった。しかし、結構振りが多いね。一人だから休むひまがないんだろうけどさ。12/7はCDを発売するんだけど、その日しか売らないらしい。次の曲で「Partytime」という所を一緒にやるということで練習したら、見本がすごい低い声だったので、みんなその通り低い声でやる(笑)。遊ばれてるな。

2組目、U

M1.カプチーノ(ともさかりえ)
MC
M2.サヨナラ、ありがとう(オリジナル)

こないだ亀有で見た以来か。歌上手いんだけどなあ。しゃべりが好きなのは前々からなんで知ってるよ(笑)。

3組目、高田聖子

M1.Your Color(BoA)
MC
M2.ヒカリ、、七色、Splash

初見。麻生ちゃんの衣裳を勝手に着てくる高田聖子(笑)。

4組目、MISAKI with TITANIUM(下田美咲)

M1.Why
M2.感じてる
MC
M3.ありがとう

歌は上手いけど、自分の趣味ではないなあ。

5組目、小嶋じゅん

M1.ぴったりしたいX'mas!(プッチモニ)
MC
M2.Bibus,アイラブユー

後ろで柵に座ってたけど、プチモニの歌が始まって前に(笑)。初見。サンタコス。2曲目はもとBebus Music Clibのユニット黄色い☆ハニービー@BMC の曲。ちなみにBMCにはあむちゃん、高橋里奈の名前で載ってるよ(笑)。

出演者5名を読んで挨拶&告知。続いて4組。

6組目、遠藤麻生

M1.ちこくしちゃうよ(いきものがかり)
MC
M2.GLAMAROUS SKY

麻生ちゃんは10月に石丸電気で見た以来。この時はロックばっかりだったので、カバーとはいえ、ポップな曲も歌うなら雰囲気が変わって良いな。Tシャツの「I LOVE ME」に勘違いしないでくださいと麻生ちゃん。

7組目、小川杏奈(SKi-Family)

M1.Lucky Sunday
MC
M2.Candy I Love You
プレゼントコーナー(12/23のチケット2枚)
M3.明日への勇気

杏ちゃん、すごい久しぶりだ。杏ちゃんまっすぐ見てるから目が合うよ(笑)。でも「初めまして」~。「初めまして」じゃなくても「初めまして」(笑)。えりりん曲は正解だな。結構他の客の受けが良かったと思う。プレゼントコーナーのジャンケンで残ったFeamer3人が相談してたのがおかしかった(笑)。

8組目、Starmarie

M1.青い瞳の王子様
MC
M2.1000年恋物語
M3.線香花火、転校前夜

スタマリ、ファンが激しいな。今日はなんかかおりんが気になった。かおりんとしおりんと見てた。MCでいい肉の日のことを話してた。肉、肉~。「1000年恋物語」はフリまねが楽しい。前回見たのが9月だったけど、知らない曲はなくて良かった(笑)。
12/20の主催ライブにFeamとd-tranceが出演することになったそうだ。

9組目、SMaRT with RUKA

M1.せんちめんたるじぇねれ~しょん(時東ぁみ)
MC
M2.TOY BOX(Dance only)
M3.大好き!(Kirakira☆メロディー学園)
MC
M4.on the way~約束の場所へ~(SweetS)
M5.キミらしく☆

衣裳が最初の頃のシスター衣裳。でもってメンバーも初期の4人。ほんと初めて見に行った時を思い出させる。

出演者4組を読んで挨拶&告知。続いて残り3組。

10組目、新芽歩橋本亜美 fromコスメティックロボット

新芽歩
M1.今すぐKiss Me(LINDBERG)
MC
M2.確かな思い(オリジナル)
MC
M3.Jewelry day(絢香)

新芽歩&橋本亜美
M4.キラメキ★ワンピース

リンドバーグ懐かしいな。でも何で中二の娘が歌うんだ?(笑)。初めて歌ったということでちょっと間違えちゃったのは愛嬌。あむちゃんのソロは初めて見た時(「GIRLS-FIGHT! vol.7」)以来久しぶり。絢香の歌は結構難しいんだけど、尊敬してると公言するだけあって、ちゃんと歌いこなしているのがすごい。「キラメキ★ワンピース」、コスロボ曲なんで普段は三人で歌ってるんだけど、全然違和感を感じなかったのは、そういえばこの曲は元々リトレンの二人で歌ってたのだと思い納得。前はいなみぃに脳内変換して(笑)聴いてたけど、今はもうコスロボ本人たちのものになったね。

11組目、Feam

M1.君の未来を愛してる
M2.あなただけ信じてる
MC
M3.乙女ゴコロ・花吹雪
M4.たとえば今この世界が終わりを告げたとしても(台詞:真理)
M5.もう少しだけ あと少しだけ、、、

久々に見るFeam。やっぱ可愛いなあ。ちゃきちゃんの白いボンボン。

12組目、Chu!☆Lips

M1.チュップスギャング団のテーマ
MC
M2.必殺!からくり館は江戸の花!
M3.有頂天ジェット噴射
MC
M4.アラビアンナイトde決めナイト!
M5.胸騒ぎのエ・ロ・ス
M6.たまにゃ☆ハメはずしゃ☆いいんじゃない

エロス衣裳。「必殺!からくり館は江戸の花!」はここではアジフライは無理だね(笑)。そういえばハマちゃんの台詞ってちゃんと今のメンバーになってるな。わざわざ録り直したのか。「有頂天ジェット噴射」、RedCometさん回ってるよ(笑)。なっちんのおっぱいが危ないことに(笑)。おっぱい!おっぱい!直してる間にピッチがど○ぐり君をパパが可愛いと言ってると話して場をつなぐ(笑)。

出演者3組を読んで挨拶&告知。
チュップス、ヨドバシビジョンの時報に出るらしいんだけど、平日の昼間なんで見れないな。

物販。
まず、久しぶりにルカスマへ。「キミらしく☆」の入ったCDとさりぽんとのツーチェキ。色紙も買ってくださいと言うので、「だって書くことないでしょう?」と言うと有るというのでもう一回並ぶ。さりぽんが色紙書いてる間ひまなので、他のメンバーに髪型が可愛いねといろいろ話しかける(笑)。隣がスタマリでのんちゃんの脱力系の声が聞こえてくるよ。色紙が出来て渡されるときにさりぽんが「また来てください」と言うと、横で遠藤Pが「たまには来てください」と言い直させる(笑)。すぐ横のあむちゃんはまた今度にする。次、Feam。チュップスの列とスタマリの列に挟まれてカオス状態。チュップスはなんかコミケみたいに最後尾ボードができてるよ(笑)。Feamタオルを買ったんだけど、サインは後でするということで受け渡しは明日に。三人にお酉様で買ったミニ熊手をあげる。特に猫好きのまりっぺにはキティちゃん熊手を。みんな喜んでくれて良かった。チュップスは明日もあるから良いか。帰ろうとすると7日のライブのチラシを渡されたので、出口近くにいた美之ちゃんに話しかける。「来ますか?」と言われたので「考えておく」と答える。

RedCometさんと大塚駅の北口のモスバーガーで感想戦。