チュップスがなんか面白いことをやる ってんで秋葉原へ。最初は一人で行こうと思ったんだけど、場所が場所だけにRedcometさんを誘って二人で行くことに。

Redcometさんがダーツをやりたいと言うことで、ピッチとりおのいるメイドダーツ&バー「Little PSX 」 へ行こうとしたが満員で、いつ空きかわからないとのことだったので、上の階のなっちんと栗田がいる鉄道居酒屋「Little TGV 」へ。

Little TGVと言えば、ちぇり~さんいる所じゃあ~りませんか(笑)。前にZEONに行ったときにいろいろお話ししてださった方だ(笑)。

しかし、入場するとちぇり~さんはおらず、なっちんと栗田は別のテーブルで話し込んでいたので、とりあえずRedCometさんと雑談。ドリンクメニューを見ると、ドリンクの名前が車両の名前になっていて、ここら辺は前に行ったZEONと同じか(笑)。フードメニューは、路線図になっていて、料理の種類が路線名、料理の名前が駅名、運賃が代金と言った表示になっていた。周りを見渡すと、鉄道用品が置いてあったり、ビデオを流してたり、奥の座席はクロスシートになっている。

しばらくするとなっちんと栗田がやって来た。初めましての挨拶。初めましてじゃなくても初めまして(笑)。せっかくだから、オリジナルカクテルを頼む。自分はなっちんの赤、Redcometさんは栗田の黄。聴くと同じカクテルでも店ごとに違うらしい。そしてこの店では黄色と緑(ピッチ)がノンアルコールなのだそうだ。栗田が必至にワンマンを薦めてくるので、適当にかわす(笑)。ブログのめがねどこー?の話が面白かったので、その話をする。

でまたRedcometさんと雑談してると、移動の時間なのか、なっちんが挨拶の言葉を言う。
「みなさ~ん、Chu!☆Lipsはかいさんします」
「エー!!」
「退散」

解散に聞こえたよ。なっちん・栗田がいなくなって、移動を始めるチュッパー(笑)。会計待ちの間にちぇり~さんが来て、ちょこっとお話しする。今日は元々来る予定じゃなかったらしく、会えてラッキーだった。

次にコスプレ居酒屋 小悪魔の宴「Little BSD 」 に向かうも迷ったあげくやっと見つけ、時間までマックで休憩し、行ってみたら90分待ちと言うので、神田のコスプレ酒場「不思議亭 」へ行く。

ここにはピッチとりおがいた。りお(青)のカクテル、Redcometさんはピッチ(緑)のカクテルを頼む。
しばらくして、ピッチが来たけど、「ふーん」。こっちも対抗して「ふーん」(笑)。

そのあとりおがやってくる。ここでも「初めまして~」(笑)。
りおのワンマンチケット押し売り攻勢にタジタジ。それにここもしっかり読まれてるし(笑)。

時間が来て、りおとピッチは次の店へ。でもってなっちんと栗田が来る。
栗田とちょっと話せたかな。なっちんとは結局しゃべれず。2時間制ということで時間が来てしまい、そこで終了。

なかなか楽しいイベントだったなあ。またやって欲しいね。まあ、ワンマンへの集客活動なんだろうけどさ。こういう形だと普段チュップス見てない人も誘いやすいし。それこそ、集客活動に役立てるんじゃないかなあ。