会社を定時過ぎにあがって渋谷へ。O-EASTは初めて行く。近くのライブハウスは前に行ったので大体場所は分かってはいたが。入ってみてその広さにビックリ。客がそんなにいなかったから余計広く感じる。入場したときはすでにうきうきが歌を歌ってた。
Opening Act:太田ゆうき
M1.SPEED DRIVE
MCは今のうきうきこと太田ゆうき、まーたんこと佐藤正美 、小山留生
出演者がサインボールを書いてるということで早速三人が会場に向かって投げる。まあ、後ろの方に立ってる時点で取れないことは分かっているのでどうでも良いんだけど。
今日の出演者をまず全員呼ぶ。出演者がボールを投げるたびに必死なヲタ(笑)。
1組目、平松知子
M1.God knows...
MC
M2.happiry ever after
セトリはブログより。二曲目は出だしに音飛び。なんかのコスプレして、ピンクの髪ですた。
2組目、あみりぃ
初めて見る。かわいらしいけど、興味なし。
3組目、鈴音光り
音響のせいなのか、歌詞が聴き取りにくい。聴かせ系で歌詞が聞こえないってのはまずいでしょ?でかい箱には向いてないのかな?
4組目、雅千夏
久しぶりの雅。「桜並木DASH!」はやはり盛り上がる。紙飛行機も久しぶり。最後に新曲を歌って終わり。この曲もタオルを振り回すらしい。
ここで前半終了。前半はソロ組だったようだ。
MCタイム。うきうきコール(笑)。「うきうきうきうきうきDVD」「1枚、2枚、3枚、4枚、10枚買っても1万円」
5組目、キャナァーリ倶楽部
M1.夢を信じて
M2.Ready Steady Go!
MC
自己紹介。テーマ、好きなうどんの具
いくっち、かまぼこ
あゆべえ、わかめ
みっきー、ねぎ
おがまな、揚げ
おっきゃん、麺じゃなくてお肉。
M3.ピカピカ!
M4.青春万歳!
MC
M5.ニシキカザレ
例の登場音楽とともに登場。今日はあゆべえ・みっきー・いくっち・おがまな・おっきゃんの5人が出演。「夢信」ではステージ下手にいたけど、いくっちが上手の方にいるので、次の曲「RSG」で上手に移動(笑)。自己紹介でみっきーに「お肉じゃなくて?」と言われて、「その通りです」とお茶目なおっきゃん。「青春万歳!」では手を合わせる所が有るんだけど、今日はメンバーが5人しかいないので、会場に向かって手を向けるいくっちがなんか嬉しかったね。
6組目、ぴなメイド
M1.位置について
MC
M2.うるとら☆はっぴー
MC
M3.Pure♥ぴなふぉあ
久しぶりに見た田川(笑)。そしてMCで生き生きとする田川(笑)。スカパー!で番組を持ってるということでカメラが入っているそうだ。ビデオ撮ってるなあと思ったら、これか。しかし、田川は面白い。「アキバに来たら、ぴなふぉあ!」
7組目、Feam
MC 自己紹介
M1.Climax Party
M2.SWAN SONG~白鳥の運命~
MC 告知
M3.乙女ゴコロ~花吹雪~
M4.ガラスの想い
M5.銀河のKISS☆☆☆
「ガラスの想い」、カッコイイ系と言っていたけど、結構聴かせる曲でもあるね。つかFeamの曲ってしっかり聴くと良い曲ばっかなんだけど、いかんせん振りコピやコールの方に意識が行ってしまうので(笑)、今日はなるべく曲を聴くようにしてたよ。
8組目、Chu!☆Lips
MC
M1.あなたが居ればこの世界はズバババーン!!
M2.あきらめないで
M3.有頂天ジェット噴射
M4.ウルトラ☆メガトン☆大好き
ピッチがデコ出し。チュップスは逆にこれでもかってノれる曲なので、気にせずGo!「有頂天ジェット噴射」でなっちんにダッシュケチャ。会場が広いので伸び伸びできて嬉しい。「あきらめないで」の振りなんて隣の人を気にせず振り回せたしね。
9組目、d-trance
M1.See you again
M2.Platinum party
M3.Dreamer
MC
M4.Happy Go Go
yoshimiちゃん、初O-EAST。「Platinum party」が音飛びで歌いにくそうなchieちゃん。まさにDJアレンジ?(笑)。
MCの三人登場し、最後に出演者全員登場し挨拶して終了。
物販。キャナは販売はロビー、握手は2階で。握手の面子はあゆべえ・みっきー・いくっち。あゆべえにはNHKに行ったことを話す。英語が昔得意だったはずだから、パックンに英語で話せば良かったのにと言ったら、昔の話なのでもうだめですとのこと。みっきーには普通に。いくっちには平日なのにありがとうございますと言われ(まあスーツなんで当然なんだけど)、広い会場でやりやすかったと話す。下へ降りてFeamへ。ゆきちゃんから。新曲は良いねと話す。次まりっぺ。スーツでメガネなんで私に気があるんですか?と聴いてきた(笑)。真理ちゃんと相思相愛だねと話すと、禁断の愛とか言う(笑)。何で?芭蕉と橘だからだって。教養有るな。芭蕉はバナナ、橘は柑橘類だから、果物通しか。次千明ちゃん、次はいつ?というので、11日か12日と話す(この時点はほんとにそう思ってた)。気が向いたらその間にも行くよというと、気を向けてくださいと。隣はチュップスなんだけど、ちょうど金がなくなったので素通り。りおの目の前を通ったんだけど、ちょうど握手の合間だったのか目が合ったので、「金欠」とだけ言って逃げるのように去る(笑)。下のライブハウス duoでは河口恭吾のライブをやっていたようで、河口恭吾の「桜」をカバーしているデスティニーがいれば面白いのにと思った。
Opening Act:太田ゆうき
M1.SPEED DRIVE
MCは今のうきうきこと太田ゆうき、まーたんこと佐藤正美 、小山留生
出演者がサインボールを書いてるということで早速三人が会場に向かって投げる。まあ、後ろの方に立ってる時点で取れないことは分かっているのでどうでも良いんだけど。
今日の出演者をまず全員呼ぶ。出演者がボールを投げるたびに必死なヲタ(笑)。
1組目、平松知子
M1.God knows...
MC
M2.happiry ever after
セトリはブログより。二曲目は出だしに音飛び。なんかのコスプレして、ピンクの髪ですた。
2組目、あみりぃ
初めて見る。かわいらしいけど、興味なし。
3組目、鈴音光り
音響のせいなのか、歌詞が聴き取りにくい。聴かせ系で歌詞が聞こえないってのはまずいでしょ?でかい箱には向いてないのかな?
4組目、雅千夏
久しぶりの雅。「桜並木DASH!」はやはり盛り上がる。紙飛行機も久しぶり。最後に新曲を歌って終わり。この曲もタオルを振り回すらしい。
ここで前半終了。前半はソロ組だったようだ。
MCタイム。うきうきコール(笑)。「うきうきうきうきうきDVD」「1枚、2枚、3枚、4枚、10枚買っても1万円」
5組目、キャナァーリ倶楽部
M1.夢を信じて
M2.Ready Steady Go!
MC
自己紹介。テーマ、好きなうどんの具
いくっち、かまぼこ
あゆべえ、わかめ
みっきー、ねぎ
おがまな、揚げ
おっきゃん、麺じゃなくてお肉。
M3.ピカピカ!
M4.青春万歳!
MC
M5.ニシキカザレ
例の登場音楽とともに登場。今日はあゆべえ・みっきー・いくっち・おがまな・おっきゃんの5人が出演。「夢信」ではステージ下手にいたけど、いくっちが上手の方にいるので、次の曲「RSG」で上手に移動(笑)。自己紹介でみっきーに「お肉じゃなくて?」と言われて、「その通りです」とお茶目なおっきゃん。「青春万歳!」では手を合わせる所が有るんだけど、今日はメンバーが5人しかいないので、会場に向かって手を向けるいくっちがなんか嬉しかったね。
6組目、ぴなメイド
M1.位置について
MC
M2.うるとら☆はっぴー
MC
M3.Pure♥ぴなふぉあ
久しぶりに見た田川(笑)。そしてMCで生き生きとする田川(笑)。スカパー!で番組を持ってるということでカメラが入っているそうだ。ビデオ撮ってるなあと思ったら、これか。しかし、田川は面白い。「アキバに来たら、ぴなふぉあ!」
7組目、Feam
MC 自己紹介
M1.Climax Party
M2.SWAN SONG~白鳥の運命~
MC 告知
M3.乙女ゴコロ~花吹雪~
M4.ガラスの想い
M5.銀河のKISS☆☆☆
「ガラスの想い」、カッコイイ系と言っていたけど、結構聴かせる曲でもあるね。つかFeamの曲ってしっかり聴くと良い曲ばっかなんだけど、いかんせん振りコピやコールの方に意識が行ってしまうので(笑)、今日はなるべく曲を聴くようにしてたよ。
8組目、Chu!☆Lips
MC
M1.あなたが居ればこの世界はズバババーン!!
M2.あきらめないで
M3.有頂天ジェット噴射
M4.ウルトラ☆メガトン☆大好き
ピッチがデコ出し。チュップスは逆にこれでもかってノれる曲なので、気にせずGo!「有頂天ジェット噴射」でなっちんにダッシュケチャ。会場が広いので伸び伸びできて嬉しい。「あきらめないで」の振りなんて隣の人を気にせず振り回せたしね。
9組目、d-trance
M1.See you again
M2.Platinum party
M3.Dreamer
MC
M4.Happy Go Go
yoshimiちゃん、初O-EAST。「Platinum party」が音飛びで歌いにくそうなchieちゃん。まさにDJアレンジ?(笑)。
MCの三人登場し、最後に出演者全員登場し挨拶して終了。
物販。キャナは販売はロビー、握手は2階で。握手の面子はあゆべえ・みっきー・いくっち。あゆべえにはNHKに行ったことを話す。英語が昔得意だったはずだから、パックンに英語で話せば良かったのにと言ったら、昔の話なのでもうだめですとのこと。みっきーには普通に。いくっちには平日なのにありがとうございますと言われ(まあスーツなんで当然なんだけど)、広い会場でやりやすかったと話す。下へ降りてFeamへ。ゆきちゃんから。新曲は良いねと話す。次まりっぺ。スーツでメガネなんで私に気があるんですか?と聴いてきた(笑)。真理ちゃんと相思相愛だねと話すと、禁断の愛とか言う(笑)。何で?芭蕉と橘だからだって。教養有るな。芭蕉はバナナ、橘は柑橘類だから、果物通しか。次千明ちゃん、次はいつ?というので、11日か12日と話す(この時点はほんとにそう思ってた)。気が向いたらその間にも行くよというと、気を向けてくださいと。隣はチュップスなんだけど、ちょうど金がなくなったので素通り。りおの目の前を通ったんだけど、ちょうど握手の合間だったのか目が合ったので、「金欠」とだけ言って逃げるのように去る(笑)。下のライブハウス duoでは河口恭吾のライブをやっていたようで、河口恭吾の「桜」をカバーしているデスティニーがいれば面白いのにと思った。