Aube shibuyaでリトレン・Feam・mimikaのライブ。開場時間より遅れて入る。ちょうどいつもの映像を流している時。しかし、昼とは言え、人少ないなあ。
1.mym88
女性三人(g,ba,dr)のロックバンド。さとみん(林紗登未)がGirls-RockPopでは生バンドは出ないって言ってたけど、確かに最近全くと言って良いほど出ないけど、去年PLINK?は出たよ。
2.Pink Pie JacK(岡田姉妹)
M1.生意気☆小粋
MC
M2.見知らぬ海へ
MC
M3.瞳の奥に(潤音ソロ)
M4.Shooting Star(真由香ソロ)
MC
M5.新的旋風
さとみんが爆乳姉妹と紹介。グラビア界では岡田姉妹として有名らしい。姉、岡田真由香、妹、岡田潤音。曲的にはなんか懐かしさを覚えさせる。さとみんと絡んだあと最後に1分間撮影タイム。
3.Feam
M1.乙女ゴコロ~花吹雪~
MC
M2.buddy
M3.Climax Party
MC
M4.銀河のKISS☆☆☆
M5.SWAN SONG~白鳥の運命~
新曲初めて聴く。今までのユーロビートとはまた違った感じ。ピアノから始まるイントロが良い感じ。来てた法被を歌い終わったらさっさと脱ぎ捨ててたのは、なんか電器屋さんみたいに見えて嫌だったかららしい(笑)。なんかmimikaファンの間でジャンケンしてたのは内緒だ(笑)。さとみんが聴いた 5/11のライブの件は伝わってなかったんじゃないか?
4.リトル☆レンズ
M1.スパイスィ→カレー
M2.Rainbow Skip
MC
M3.A word of that sorry time
MC
M4.スペシャルday!!
M5.Popping Candy
昼はまったりしてて良いとミルキー(笑)。「A word of that sorry time」はミルキーがいなみぃに曲を渡したとき、絶対英語が有った方が格好いいよねと言いながら渡したらしい。そこでいなみぃ、Yah○○!翻訳を使ったそうだ(笑)。
5.mimika
M1.おうどん
MC
M2.くっつきんぼ
MC
M3.恋のHAPPY☆PEACH
M4.ターボ
この後、スカパー!のエンタ371で番組の司会をやることになったということで記者会見に行くとのこと。なんで総長服(笑)。なんで物販はなし。
物販。Pink Pie JacKの所でCD購入。1575円なんだけど、お釣りがないということで1600円取られた。仕方ない。25円寄付だ(笑)。サインしてもらおうと思ったらマジックがないということでマジックも提供。物持ちが良いなあ(笑)。でもまあ妹さんが後から持って来たんだけどね。次、Feam列の隣にいたまーたんこと佐藤正美ちゃん。いや、声かけられたんで、ちょこっと話す。そうか、まーたん出てたんだ。見れなかったオープニングアクトか。次、Feam。今回は緑のタオル。なんかすごくテンション高い三人。「ちょばい」ってゆきちゃんの口癖らしいんだけど、それをみんなに書いている。自分は「ちょばい」じゃなく「ちょばしょー」だって(笑)。真理ちゃんにそこで一句って言われたけど、咄嗟に出ずごめん。最後、リトレンへ。25日のチケットを買ってさとみん・ミルキー・いなみぃと握手して、帰る。