31日に紗姫&Elemental Orchestra.
というバンドのライブを見に行った。
というのもこのバンドのライブを見れるのがその日で最後だからだ。
紗姫ちゃんは元々民謡をやってたので、歌い方が民謡ベース。でもって音楽がコンピュータ系でこういうのもプログレなのか。そこらへんはよくわからないけど、なんと言えない無国籍な感じ。
でもねえ、ライブをやってる間トランスというか不思議な異空間に包まれるんだよね。これはまたいつものアイドルライブとはまた違った感覚。
歌はなんか懐かしい感じがするんだけど、音楽は未来的というか。
最後と言うことでかなりの人が集まったけど、やっぱ最後は人だよね。挨拶でも言ってたけど人の繋がりが大事。何をやるにもさ。
というのもこのバンドのライブを見れるのがその日で最後だからだ。
紗姫ちゃんは元々民謡をやってたので、歌い方が民謡ベース。でもって音楽がコンピュータ系でこういうのもプログレなのか。そこらへんはよくわからないけど、なんと言えない無国籍な感じ。
でもねえ、ライブをやってる間トランスというか不思議な異空間に包まれるんだよね。これはまたいつものアイドルライブとはまた違った感覚。
歌はなんか懐かしい感じがするんだけど、音楽は未来的というか。
最後と言うことでかなりの人が集まったけど、やっぱ最後は人だよね。挨拶でも言ってたけど人の繋がりが大事。何をやるにもさ。