どーもこんにちわ!
バシルドです(๑>◡<๑)
担当者の方に8月2日にメール送ったのですが、
内容のことの返信は返ってこず…
16日に催促のメールと追加検討のことをメールしても返信なし。
電話しても、休んでて出ない。
20日にcメールで、9月1日以降里帰りするから、
打ち合わせしたいとメールしたけど、
返ってきたメールは…
了解しました。9月1日ですね、よろしくお願いします。
いやいや、9月1日にかえるから、
その前に打ち合わせでしょ!
その前に送ったメールへの返信は?
打ち合わせできたとしても、
土日の二回だけど、それで事足りるの?
スケジュールも貰ってないし、
耐震等級の返信もない。
そろそろイライラしてきました



普通イライラしますよね?
4月に10月に子どもと生まれるから、
10-12月位は子世帯あんまり打ち合わせできないよーと言ってるのに…
レスポンス遅すぎません??
間取り決まった後って、
仕様・収納、コンセント、壁紙・床材、照明、外構ですかね?
それぞれ3回位打ち合わせすると考えて、
12回…
子どもと小さいので、3時間位の打ち合わせにしたいのです…
週一だと3ヶ月かかるよー!
心配しすぎなんですかね??
皆さん意見をください…
間取り確定後、何回打ち合わせしたよーとか!
着工後でもこれは変えられたよーとか!
最後にバタバタするの嫌いなんです…
前担当者でもめたので、心配してるのですよ…