仕事を終えて、向かったのは、横浜スタジアム

何故かって、それは、横浜スタジアム最終戦で、外野自由席が無料開放されること&中日が勝てば優勝が決まるから

横浜スタジアムに着いたのが、18:45頃のこと。
すると、外野席満席の為、入場制限中とのこと…。
でも、わざわざ横浜まで来て、ただ引き返すのもしゃくだから、とりあえず、入場待機列に並ぶ。
入れるかどうかわからないって言ってたけど、入れることを信じて

すぐ真横から聞こえる球場内の歓声を聞きながら、携帯で試合経過を確認しつつ、待つこと2時間、遂に、その時がやって来た

スタジアムに入れる事に

入ってビックリ、こんな満員の浜スタ、見たこと無いってくらいの客の入り具合だし…


試合は、既に、8回裏ツーアウト。そりゃそーだ、試合開始から3時間が経とうとしている時間だもん。
そして、程なくして、延長戦に突入!ヤクルトが勝ったから、中日は勝ちか引き分けで優勝が決まる展開。21:30を回って、3時間半を過ぎたから、10回の攻防で試合は終わることが決定


この瞬間、中日のセ・リーグ優勝が決定

落合監督の胴上げを8年ぶりに生で見た

8年前は、落合監督1年目ナゴヤドームで見たなぁ。あの時は、中日は延長戦に入って、試合途中に優勝が決まって、あとは胴上げ待ちというところで、12回表に広島が満塁ホームラン打って、試合に負けて胴上げだったなぁ。
まあ、球場の外で2時間待たされたけど、おいしいところを見れたから、良かった

