これまでの5/7の出来事は、あくまでもオマケに過ぎないんだ

そう、この日、わざわざ千葉から神戸までやって来たのは、この試合を見る


というわけで、プレイボールの2時になんとかギリギリセーフ

2005年10月のファーム日本選手権(阪神vsロッテ:二軍戦)以来、約5年半ぶり2回目となる、神戸球場

当時は、【スカイマークスタジアム】だったけど、今年からは、【ほっともっとフィールド神戸】だ

もちろん、ロッテを応援しに来たのだけど、今回は、オリックスが往年の阪急ブレーブスのユニホームでプレーする、“レジェンド of Bs”という企画もあったことが、この日来た理由の一つ

なんとか間に合った始球式では、山田・福本・加藤という、阪急ブレーブス時代を代表する選手が並んで登場、スタジアムを沸かせていた

そして、何より面白いのは、球場の演出

アナウンスは、昔ながらだし、オリックスの応援も懐かしいメロディー♪個人的には、全く知らないはずなのに、昔のゲームの音楽みたいな親しみやすいリズム感に、なぜだかタイムスリップしたような感覚だった

肝心の試合は、ロッテが見事に勝利


試合終了したのが、16:50ということは、まだまだこれじゃあ終わらない
