京セラドームでの野球が終わった後、夜まで何も予定が無く暇だったので、とりあえず、行ったことがないところに行ってみようと思い、日本一長い商店街・天神橋筋商店街に行ってみた

地下鉄天神橋筋六丁目駅で下車し、ウォーキングスタート



が、あまり土地勘がないところでよくわからないから、そのまま歩いてゆくと、中之島公園にたどり着いた…、が、一番端っこだったから、反対側の端っこまで、今度は、中之島公園を“完全横断”

とまあ、よくわからなくなってきたけど、とりあえず、淀屋橋駅に到着

地下鉄で心斎橋に移動し、何気に、まだ未開拓の地だった“アメリカ村”に行ってみた。
確かに、東京なら原宿みたいな感じがした。
歩き疲れたから、タコ焼きを食べようと向かったのが、
甲賀流・アメリカ村本店



続いて、今度は、元祖アイスドッグ


その後、アメリカ村をぶらぶらしながら、なんば方面に歩いてゆき、まだ時間あるから、朝行けなかったグランドオープンした大阪駅に行ってみようとしたところ、たまたま、話のネタ探しに歩いてた、なんばグランド花月の前で、ちょっとしたラッキーに遭遇

続きは次へ
