遅ればせながら新年一発目のブログです^^;
もう1月も終わりますが
皆様、あけましておめでとうございます
今年も不定期かもだけどよろしくお願い致します(笑)
さて新年に久々に仮面ライダーの映画を観に行きました!!
最近忙しさにかまけて観に行けてなかったんだけど今回は
弦ちゃんも出るし映司、アンクも出るし
どうしても観たくて観に行きました
内容はもう皆様の感想通りです
素晴らしかった!!
、、、そして切なかった(T□T)
でね、観てたら色々思い出したことや考えたことがあって
もう時効だと思うんで書いてみようと思いました
今回、特に
仮面ライダーフォーゼ、仮面ライダーオーズ
を見たときにひときわ感動があった
これはよくよく考えたら自分はその当時
平成ライダーの曲をカバーするバンド
HEN-SHIN で活動してました
その絶頂期に盛り上がっていた作品がこれなんですね
ワンマンライブも最高で100人ぐらいのお客さんが来たし
震災後に RIDER CHIPS の寺沢さんやYOFFYさんと 共演したときも
割高なチケットにもかかわらず、大変な時にもかかわらず
僕らだけで50人以上のお客さんが来てくれて
非常に良い感じだったんだけどやはり震災で色々思うところがあったみたいで
一番初めのボーカルが抜けてしまい、後から3人のボーカルを入れたんだけどどうもうまくリンクしなかった
彼らはライダー愛はあったんだけどやはり
実力不足、練習不足が問題だったんですね
ヒーローはやはり実力も必要なんだよね
そうこうしているうちに 主要メンバーがももクロにはまってしまい
彼らはライダーのことはそっち
ももクロのバンドをやるようになった
周りの協力していた人たちも皆ももクロに走り、
誰も協力してくれなくなった
自分はももクロにはそこまで夢中になれなかったので話にもついていけず孤独になってしまった
これ、実は結構辛かったんですよ、、、
今まで一丸でやってきたメンバー達が急に冷めたように去っていくんですからね
初めに辞めたボーカルが他のメンバーについて僕に 言った言葉があったんだけど
今思えばそれが確かに的を得ていたように思う
彼は少しわがままな所もあったけどプロ根性はあったからそこは認めていたしね
正直なところHEN-SHINはこのまま終わりたくはなかったのだが
今考えれば自分もそこで腐らずにちゃんと新メンバーを見つけてや
余談だけど
自分のスタイルを曲げずブレずにやっていた友人の一人は今や円谷から認められ正式な公認バンドとなった
さらにもう一人の知り合いの人は何と実際に仮面ライダーの主題歌を作ってし
昔のHEN-SHINが目標にしていたことだったんだけど
まだ続けていたらひょっとしたら実現していたかもしれなかったな。。と思ったんですよね
この平成ジェネレーションを見て
その時の気持ちがちょっと蘇ってしまった
でも、、、
新たに協力してくれそうな強力な人が現れたので!!
また目標に向かって頑張ろうと思いました!^^
きっとまた邪魔されたり反対されたりなんてことがあるかもしれないけど
夢を持って頑張るのも悪くはないとまた思い始めましたよ!!
というわけで今年も去年以上に頑張ります!
長文になってしまいましたがありがとうございましたm(_ _)m
今年もよろしくお願い申し上げます
