土用の丑の日
今年は7月24日でしたが
我が家ではその日には食べず
※正確には忘れてて…←
別の日に改めて頂きました❤️
親戚の家が鰻の産地で有名な
一色町に住んでいて
養殖場にツテがあるらしく
生きた鰻をあげようか?と毎年聞かれるのですが
卸せないのでいつもお断りしている私です

プチ情報

親戚の家では常備タレがあり
家で卸して家で継ぎ足ししているタレで焼いているそうです

↑
鰻を焼く日に行った事無いから見たことないけど
ちなみに
この地区の人達の家には継ぎ足しのタレがどの家にもあって、買ってくるのは白焼きで焼き直す方が多いらしいです



そんなこんなで?
土用の丑の日に食べ損ねた我が家は
この間親戚の家に遊びに行った帰りに食べてきちゃいました❤️
お店と言うより旅館みたい



三水亭さん❤️
広大な庭には
滝が流れております



夜遅くにお伺いしましたが
土日なので?1時間待ちでした

でも、
本当に美味しかった❤️
三河のいろいろな店で鰻を食べたことがありますが、勿論、蓬莱軒でも食べたことがありますが
私はここが一番好きかもしれない…

私が食べたのはひつまぶし
確か2700円くらい

他の店と比べて
そんなに高くないです

タレは控えめで、机に置いてあるタレでお好みの味付けにできます。
お子様メニューもあり
鰻ハンバーグが柔らかくて絶品みたいで
娘達は完食しておりました❤️
また、最後に着くソフトクリームも美味しかったです



余談ですが…
実は、本当は、
この三水亭さんの手前にある
最近よくTVにも映る某お店に最初行く予定だったのです。
到着したのが7時29分
オーダーストップが30分だったらしく
「もうラストオーダーをお伺いした後なので」
とお断りされました



この対応が気に食わなかったらしく
旦那は二度と食べに行かない

と言っておりました

私達は手前にある某有名より
奥に構える三水亭をオススメします



よかったら一度食べに来てみてくださいね

では、
ご覧頂きありがとうございました❤️