旦那さんが寝ていたら
はーちゃんのごはんーーの
圧力がハンパない写真(^_^;)
さて、昨日日帰りで京都に行った訳ですが
弾丸でしたが
行って良かったです‼︎
新横浜6時30分頃の電車でしたが
満席でした。
学生さんが春休みに入ってたんですね~
京都着いて山崎という所まで行き
叔父さんの自宅へ。
親戚一同、叔父さん、叔母さん、従兄弟やら
沢山集まり
昔話に盛り上がり
叔母さんの入院先へ。
父親は小さい時に母親が亡くなり
この叔母さんが物心付いた時には
母親代わりになってくれた叔母さん。
私達の事も孫の様に可愛がってくれ
プレゼントとお年玉を
送ってきてくれてました。
余り良くはない状態なのに
私の父親の事を
しっかりしーやーー
色々大丈夫かなー
身体には気をつけるんよー
と言ってたり
私が弟に大きくなっても心配してる
構図そのままでした。
でも、父70歳だよ(笑)
もう、叔母さん心配しなくても大丈夫‼︎
身体だけは大事にしないとだけどね。
叔母さんの人徳だからこそ
4世帯もいきなり集まったんだな…
叔母さんの旦那様も優しくて
みんなが一気に帰っちゃうと寂しいだろうから
自分は残るよって…
そんな夫婦になりたいなぁと。
従兄弟にはあったりしてたけど
奥様には私が小学生以来だから
30年ぶりとか(笑)
私が変わったと驚かれ
横に大きくなったと言う事ですな(_ _。)
阪急京都線で京都駅に戻り
お目当の茶寮都路里へ…
凄い並んでて
父親にNG出され
やっぱりね( ´(ェ)`)
ならば中村藤吉に
抹茶ソフトうまーー♪
東本願寺に行って
カルネパンも買えた!
初めて買いましたが
美味しい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
後は、たらふく
柚子長いものお漬け物を買ってきました(笑)
こちらでは、デパートに行っても
売ってないんですよね…
従兄弟と連絡とれるように
連絡先聞いたし
行って良かったな。
こんな感じで日向ぼっこしてた
みたいです( ^ω^ )






