昨日の、うーちゃん病院にいくに
沢山のご心配コメントありがとうございます‼︎

今日は、赤みが少し引いてました‼︎
薬が効いたのかな。


さて、病院の内容のつづきです


結果、抗生剤の注射になった訳ですが
今回の病名は膿痂疹という炎症とのお話しでした

免疫力が下がり常在菌が
悪さしたみたいなイメージ

人間でもありますよね…

悪い菌も良い菌もバランスが崩れると
お腹壊したり
痒くなったり(>_<)


薄いピンクになってる場所もあるから
このままでも治る可能性があるけれど
気になり出して舐めだすと
いけないので
早い段階で治す事にしました


{260ABC34-980E-4549-853C-FBE1718283B0:01}
え⁇薬⁇注射⁇

錠剤の抗生剤か
注射の抗生剤かの
選択を…(>_<)

メリット、デメリット、金額を説明して頂き
注射にしました。

注射なら2週間持続するから
治れば通院しなくて済むし
薬はどうもお互い苦手だし
薬の場合は3日に一回は通院して欲しいとの事で
そりゃ、お互いストレスだ…
無理だな…


このまま治ると良いな。


{CA2C9CAC-54EF-4C8A-98DE-CDE807A00AB7:01}
ぼく、頑張りましたよ\(^o^)/
チクンとされたけどね…


4時の診察に入り
うーちゃんの診察、お話し、治療して
5時に終わりました(^_^;)

詳しくお話し聞いて下さったり
説明も詳しくなので
1時間も見て頂いて
待合室は混み混みになってしまってました…(>_<)



お口も心音も匂いも耳も
大丈夫だったけど
体重が増えてた(; ̄ェ ̄)
ヤバイ…
運動増やすよ…



昨日の夕飯
{B05B3003-FC54-4642-9FDD-CCE6C3C7D52B:01}
病院から帰りぐったりしてしまったし
買い物にも行けませんでしたので
冷凍庫、冷蔵庫のあるハンパの野菜で

ペペロンチーノ
大根ナムル
コーンの天ぷらもどき
豆腐とえのきのあんかけ

{F2139D87-49BA-4C6F-8703-BBE2E5C4D117:01}
ベーコンが1枚あった

{B965E287-2E36-4C1A-BB57-E05D90114CF2:01}
木綿豆腐があった

{7CD07761-6567-4FC6-AD68-D0ACD36B0305:01}
コーンが少し残ってたから
小麦粉と混ぜて揚げた
味はカレー味\(^o^)/


買出し行かなくても
やれましたε-(´∀`; )