サロンコンサートvol.13 | ばしこのブログ

ばしこのブログ

ブログの説明を入力します。

令和元年5月12日(日)
朝日カルチャーセンター新宿
「泉見洋平のサロンコンサートvol.13」
時間:13:00〜14:30

令和になって初めての講座ニコニコ
今回は、全てオリジナル応援ソング音譜

宝石緑「My Little Wings 」

宝石緑「Swallow」 

宝石緑「あした」

宝石緑「希望-kibow -」


「リューン風の魔法と滅びの剣」の稽古真っ最中で、「プロパガンダ・コクピット」から少しお顔がシュッとしたような?今回マーナムと言う青年の役で、それ以外にも色んな役をするそうで‥どのような役と聞いただけでも泣きそうになる話を聞き‥ぐすん
そして一番汗を流しているのは、自分だと言っておりました爆笑
ハードな稽古に負けないように体力を付けるために最近は、ほぼ毎日お肉を食べているそうですニコニコ
「プロパガンダ・コクピット」も同じようなワイワイと部活動な感じだったと話されてました。

4月6日(土)大阪のライブの時に、「50才まで頑張る」と話したら‥"50才で引退してしまうのか?""辞めないで下さい!"と言われたお話し。
先ずの目標で、その年齢になった時に出来る範囲で頑張るので、引退する訳では無い。と、話されていましたウインク

今回のセットリストは、オリジナルの中でもリクエストが多かった応援ソングを揃えたそうです。


質問コーナー
その前に、ピアノ演奏の川越好博さんの紹介があって‥
洋平さんから、川越さんに質問
・疲れた時の解消方法は?
川越さん:お風呂、浴槽にお湯を入れて入る。大阪ライブのリハ後に岩盤浴をしようか?何てボビーさんと話した事があったけど、やっぱりゆったりしたいから、今回は諦めたそうです。
洋平さん:最近お酒を飲まなくなったので、現在入浴剤に凝っている。今頂けるならば入浴剤が良い?そうです温泉

参加者からの質問
・ファンレターを沢山もらわれていると思いますが、どうされているのですか?

洋平さん:作品が終わるまでお守りにして、持っていて、終わったら、お炊き上げ?だそうですメラメラ

・休みがあったら、何をしたいですか?
洋平さん:寝ていたいzzz

・アドバイスをお願いします。で、ボイストレーニングを受けていて、先生から「歌に感情が入っていない」「歌詞が死んでる」と言われた。洋平さんのように歌えるようにするには、どうしたら良いか?

洋平さん:一度体にいれて自分の言葉にして歌ってみては?(洋平さんも、自分が書いた歌詞以外の歌を歌う時にそうしていると話されてました。)
心に正直に自分に向き合って、届けたい・伝えたい想いがあれば伝わるのでは?
ここは、とても熱心に話して下さいましたニコニコ

・僕自身がイリュージョンと、ダイアリーに書かれていたのは、何ですか?(後で確認したら、僕自身がファンタジーですね?‥)
洋平さん:そんな事言ったかな??疲れていたのかな?(笑)

・東京オリンピックのチケットが発売になりましたが、観戦したい派?興味がある種目はありますか?
洋平さん:特に予定は無いけれど‥会場に行っても選手は小さいし見えないのでは?だけど‥泉見洋平は、こんなに近くで会えますよ(笑)
来年凄い事があるかもしれませんよ?びっくり

・センムちゃん(洋平さんの愛犬)との触合いタイムはどうされてるか?
洋平さん:1日朝と夜2回の散歩で、夜は公園に行って、人がいなければ、リードを外して遊びに行って、その間洋平さんは、振付け等復習をして‥終わったかな?と思った時に戻って来るそうです。(エエ子や〜しっぽフリフリラブラブ)

ピアノ演奏の川越さんは、以前鳥を飼われていたみたいで、エサをくれる人には懐く生きる術を身に付けていた鳥だったと話して下さいましたセキセイインコ黄

・転職をされた事はありますか?異動で職種が変わってしまうので(これも悩み相談?)

洋平さん:芸能界に入ったのが13才だったので、就職した感覚が無かったそうです。
当時今の帝国劇場の舞台に立ってる何て想像もしていなかったし、習い事からの延長上だったそうです。
歌が好きで‥正直今までに演じた役の中で、嫌でやりたくないと思った役もあるけれど、仕事として役と向かい合って、自分と重なる所から共感して、好きになっていく工夫?をしていったそうですニコ

川越さんは、就職して10年近く勤めてから、音楽をしようと転職したのが大きな転機だったと。
その仕事から離れても、自分が携わっていた同業の会社の人達向けの演奏をした時に、マニアックな話しで盛り上がって、離れたとしても繋がりが大切なんだと感じたそうなので、転職はポジティブに考えてみては?と、アドバイスニコニコ久々にテンションの高い川越さんのお話しが聞けました音譜


・徳島に行った時のオススメの場所は?
洋平さん:すっかり離れて変わってしまったけれど、味は変わってなくて!香川県寄りの山奥の御所?の「たらいうどん」がオススメだそうです割り箸

・平成でやり残して、令和でヤリタイコトは?
洋平さん:平成でやり残した事は無い。川越さんが、アルバムを作りたいと聞いて、洋平さんのヤリタイコトは、大きなヒット曲を作りたい❗️泉見洋平と言えばこの曲!これが、今後の目的となったようです爆笑音譜

・「プロパガンダ・コクピット」の印象に残っていること。
洋平さん:走り回って大変だったけれども、リューンの方が見えない所でも走らないといけないので、大変さは、見えない所でも走っているリューンの方が大変かも?びっくり
印象に残っているのは、実際に現在も問題になっている事を、作者・スタッフ・出演者が一緒になって作品のメッセージを届けよう!と頑張っていたところ。

・スマホで撮りたいモノは?
洋平さん:浅草にいる外国人観光客が、自撮り棒で撮影していて、なかなか通れないのを怒れないから、撮影している後ろで、悲しい顔で写り込んで悲しい"顔の日本人"と話題になって注目されるかな?(笑)爆笑

次回のサロンコンサートvol.14は、7月13日(土)で、出来たら続けて夏のライブが出来たら?で、昨年のHOT SUMMER CARNIVALに令和を付けるか?(笑)から‥
令和になって、何か変化があったか?と、洋平さんより聞かれましたが、特に無く‥
洋平さんは、気持ちから違う気がして‥一気に老けた感じがした(笑)(確かに!)
平成生まれの人達も、若い!と言っていたのも過ぎて行ってる‥
洋平さんと川越さんは、昭和40年代生まれで、洋平さんと川越さんは、70年代。昭和40年代でも、範囲が広くて特に1960年のS40年代と1970年のS40年代は違うと主張!カラオケ

録音技術も、大きく発展して行った時だと力説していましたウインク
洋服にも変化があった。コートをオーバーと言っていて、重いのから今や凄く軽いダウンジャケットになって‥時代の移り変わりの中で、変わらないのは、いつの時代も音楽は心を潤してくれるビタミン剤だ。と話されていて、特に感じていなかった昭和・平成・そして令和を迎えて、色々な事があったな〜と振り返れましたニコニコ

洋平さんも、お稽古中で疲れていたけれど、気分転換になったかも?
私も、自分が相談した訳では無いけれど、仕事に対しての向き合い方?考え方を考える良い機会になりましたニコ令和、良い事がありますようにキラキラ
楽しい時間でした照れ


終わった後、お友達とラブラブ