『BLUE MOOD presents-FEEL SO GOOD-supported by FM SETAGAYA』
日程:2018年11月5日(月)
会場:BLUE MOOD
(東京都中央区築地5-6-10浜離宮パークサイドプレイス1F)
出演:泉見洋平さん
司会:立花裕人さん
演奏:川越好博さん(ピアノ)
料金:前売¥6,000.(税込/Drink別)
主催:BLUE MOOD
後援:エフエム世田谷(83.4MHz)
立花裕人さんの「FEEL SO GOOD 」と言う番組で、トーク&ライブのイベントに、泉見洋平さんが、ゲスト出演。
2013年12月の「華麗なるミュージカルコンサート」から、立花裕人さんが洋平さんと知り合ったお話しをされて、大好きなミュージカル俳優さんと紹介されて、ステージに登場

芸能界に入るキッカケ、徳島県出身で家族が音楽に関係があったわけでも無く、商店街のクジ引きが当たって、行く事になった洋平さんにとってのヒーローは、西城秀樹さん。ライブに衝撃を受けて、音楽に目覚めて、洋楽にも興味が出てきたお話し。
子供のミュージカル劇団に入って、徳島のラジオ「あんたが大将」に出演していて、認知度が上がって来た時に、お声がかかって受けたオーディションに見事合格となり、13才で日本テレビ「アイドル花組おとこ組」に出演するようになった。番組は半年程で終了。
しばらくすると変声期になって思うように歌えなくなって、15才頃に一念発起!ニューヨークにボイストレーニングに行こう!で、今思えばよく言ったな〜と振り返っていました。2年半くらい行っていて、帰国した頃は歌番組が少なくなっていたそうです。
俳優のお仕事をするようになり、映画出演などを経て、1997年にアニメ「グラビテイション2」の主題歌で、CDデビュー

1999年のミュージカルメジャーデビューが「RENT」に出演したお話しから‥

「レ・ミゼラブル」のオーディションのお話を頂き、課題曲は「カフェ・ソング」

マリウスで出演する前に、2ヶ月間だけクールフェラック役を演じてから、マリウスになったので、お稽古の時に周りの人がどちらの役か分かりづらく、混乱するので、大変だったお話し。
2003年から2009年まで「レ・ミゼラブル」に出演されて、7年間の歴史を昨日の事のように話されていて、途中に新演出に変わったり、色々ありましたね

「ミス・サイゴン」には、「レ・ミゼラブル」に出演していた時に、急遽オーディションを受けないか?と話しがあって、翌日の公演に向かう前にオーディションする事になった。行くとコレを歌って欲しいと言われたのが「トゥイの死」そこで音を聴かされて歌ったと話されてました。これにより、トゥイ役と言えば、泉見洋平と言われる程の代表的な作品となりましたね

「ダンス・オブ・ヴァンパイア」はオーケストラのロックミュージカルで、音楽ジャンルでも日本人好みの作品だと。洋平さんが出演した時が日本版初演だったので、愛着のある宝物の作品。

やっぱり、洋平さんの「サラへ」が好きです

立花裕人さんが司会をされていた2013年の「華麗なるミュージカルコンサート」には、韓国のミュージカル俳優のヤン・ジュンモさん(後の「レ・ミゼラブル」では、ジャンバルジャンで日本のミュージカルに出演されました)も出演されていましたが、洋平さんも、韓国のミュージカル作品「ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ」に出演されたお話しから、お稽古話し等今回初めて聞いたお話しが沢山ありました。楽しかったです




バイオリニストさんのリサイタルで、インストルメンタル曲に出会って、歌詞を付けて歌わせてもらうようになった曲🎻
2011年の3月11日の東日本大震災があり、価値観がガラッと変わった時。
人と人との繋がりを歌った素敵な曲で、この曲を聴くと優しい気持ちになります

質問コーナーがあって、色々答えて下さってますが、今回の様子は.エフエム世田谷より2回に分けて放送があります

放送日:
2018年11月18日(日)22:00〜23:00(前編)
2018年11月25日(日)22:00〜23:00(後編)

カラオケのバンドバージョンに川越さんが、ピアノを弾く新しいバージョンでした

12月1日(土)のクリスマスライブ・年末の舞台の宣伝。クリスマスライブでは、洋楽を和訳して歌う話しが盛り上がり、何を歌うか立花さんが、これかな?これかな?とワンフレーズを歌って聞き出そうと歌われて、少し洋平さんと歌っていて、楽しそうでした



あっという間の2時間でした。始まる前には、洋平さんがプロデュースしたお料理とドリンクを頂き、立花裕人さんとのトークと洋平さんの歌を楽しんだ贅沢な時間。
月曜の夜で遠征するには難しい日程でした。
本日の夜に、ゲストを招いての「泉見洋平のステージ・ドアvol.25」今回のお話しが出るか解りませんが、ゲスト出演された経験から、どんなお話しをされるのか?更に楽しみになりました

終了後に、CD・DVDを購入した方にサインと握手をして下さいました。
楽しい時間を過ごせました

今回も遅くなり、スミマセンでした
