
始まる前に、ピアノの川越好博さん、ギターの塙一郎さんがステージに登場された時に嬉しくなってしまいました


1曲目からテンポアップ


懐かしい


大好きな曲で、応援ソング

皆ドリンクを手に洋平さんの音頭で「乾杯~」




ピアノの演奏でバラードかと思ったら、ラテンギターの旋律でポップだけど切ない?前向き?ライブの前日に歌詞が完成の出来立てほやほやの新曲



2000年発売されたシングル



クリスマスイヴを歌うのは、負けたような気がすると言いながら、突然即興で歌って一郎さんが、慌てて音を合わせる‥これも懐かしかった

クリスマスライブは、3年前より以前には連続で行われていたのに、クリスマスソングを歌った事がなかったらしく(気付いてなかったです



ジミーに再会出来ました


優しい歌声で


今年は、沢山聴く事が出来て嬉しかった

大人なアルフレート?クリスマスだったから?


皆の心に届くように

フルバージョンで大迫力!思わず叫んでしまいました

本当にローラと言う女の子が虐待を受けていた本当に実在していたお話しに驚き!
KAKAI歌会の話も少し、私鉄沿線の野口五郎さんの真似をちょこっとしてくれました(笑)

久々のライブ感です

ここで私‥勢い余って、クリスマススムージー(下がグリーンのスムージー、上がピンクのスムージー)をグラスごとふっ飛ばして大変な事になってました‥m(__)m


情熱的に

ストレートに歌が届いて来ます

前奏のエレキギターの音から入ってくるのが好きです


今年最後の満月が25日だったけれど、雲っていたかも?見れなかった分、歌でお届けします‥で、歌った曲

アンコール(洋平



完璧ではないけれど、手振り覚えてましたよ~


この曲は、立って両腕でポーズして



最後に来年の出演する3月「さよならソルシエ」と5月「天使にラブソングを」のお話しの他に、歌をまた頑張って行きたいと言って下さって‥
大切にしているラブソングで、2004年前?「ミス・サイゴン」に出演?稽古中?の時に発売された曲で、中国に行って歌った曲、一緒に成長している曲と紹介

おまけ
塙一郎さんの今年一年を表す漢字は?
「懐」高校卒業以来の同窓会があって‥でも、何より洋平さんのライブが懐かしかったそうです。来年は、「安」健康・安らぐ等。
川越好博さんの今年一年を表す漢字は?
「激」ショック?衝撃?バンドを新しく立ち上げて、変化があった。来年は、「建」前向きに。
洋平さんは、ステージドアの時には出て来なかったけれど、今年は「挑」支えられる側から支える側になって、新たな世界に挑んで行った。来年は、「愉」楽しんで行けたら良い。
終演後に出口で、洋平さんのお見送りがありました


私は、またまた‥しょうもない話をしてしまいましたが、お土産まで頂いて嬉しかったです


2015年の歌い納めを無事に?見届ける事が出来ました❗来年も沢山洋平さんの歌が聴けますように

今回、ファン友さんが用意してくれたサンタ帽子を被って、ファン有志で配って下さったルミカの腕輪




ハートはスイッチ入れると光ります


洋平さんのクリスマスツリー
