

11/22(日)夜公演で、千穐楽でした

展開が早くて、連日見飽きる事無く楽しい時間でした

普段、洋平さんの舞台以外を観る事が無い私ですが、色々な作品の歌を知る機会になったので良かったです

自分の記録の為にも、どんな流れだったか残してみようと思ったら、思った以上に曲名が解っていなく、調べたり、挫折したり‥お待たせし過ぎて忘れられてしまいましたが、やってみました


オープニング
客席のセンター通路から伊東えりさん、上手通路から原田優一さん、ステージに福井晶一さん・白羽ゆりさん・谷口ゆうなさん、あれ?洋平さん‥は、下手通路から登場

「心の扉開き~始まるの 新たな物語~♪」このフレーズしか覚えてない‥けど、これから始まる


「Beautiful Songs-歌が生まれている」
ステージにずらっと並んで間奏の時に上手から‥原田優一さん、白羽ゆりさん、福井晶一さん、伊東えりさん、泉見洋平さん、谷口ゆうなさんと自ら名前を名乗って挨拶‥歌会スタート

暗転して‥谷口ゆうなさんが、原田優一さん・福井晶一さんをバックダンサーに
「シネマイタリアーノ」
アップテンポのパワフルな歌声とダンスに感動

ミュージカルより
白羽ゆりさん
「心の中の神」(カラマーゾフの兄弟)
「白く白く何処までも広がる雪原~♪」
宝塚娘役トップの貫禄❗素敵です

ごめんなさいm(__)m最初に上げたのは二幕でした(>_<)
原田優一さん
「自由の地へ」(ジェーン・エア)
調べるのに時間が掛かりましたが、結局お友達に聞いて、直ぐに分かりました

ディズニーコーナー
泉見洋平さん
「アラジン」体半分(右)アラジンと(左)ジャファー
(下手から右側を客席に見せて、左手でマイクを持って、夜空を見上げてる風に上手側に歩く)
伊東えりさん
「リトルマーメイド」体半分(右)アリエルと(左)アースラ
(センターに椅子を置き、右側を客席に見せて横向きに椅子に座って、尾ひれっぽく足を動かす)
福井晶一さん
「ライオン・キング」体半分(右)シンバと(左)ムサファ
(上手から、右側を客席に向ける為に背中からバックで歩いて登場‥一瞬左顔をチラ見させたり)
衣裳も、かなりリアルに半分半分違うのがくっ付いていて、違和感無く二面性を上手く歌い分けていて楽しかったです

「it's a small world」
3人が再び出て来て、「世界中どこだって笑いあり涙あり、皆それぞれ助け合う小さな世界♪(伊東えりさんと洋平さんが、リズムに合わせて手拍子して楽しそうにしている二人と一緒に交わらない福井さん(ムサファ?)が、エヘッとした笑顔で一緒に手を重ねて、手拍子して)最後に3人の声が重なった(合わさった)時の素晴らしさ


あっ…福井さんが、ミッキーのまねで、「it's magical !」と言っていて可愛かったです

CMメドレー
太田◯散のCM音楽BGMで、ドリフの聖歌隊のような衣裳で登場(頬紅?つけてカワイイ)
この木何の木気になる木~・チェル◯ー(伊東えりさん)・消臭◯・チョコレートは明◯(白羽ゆりさんだけ森◯)・ロー◯製薬・ヨド◯シカメラ・◯ックカメラ(丸い緑は山手線♪と、不思議な不思議な池袋~東が西武で西東武~)が同じ音楽?だったのが面白い

ビッ◯カメラの歌は、初めて聴きました

順番違うかも‥‥◯丸電機・◯'sデンキ・コ◯マ・ジャ◯ネット◯かた・サ◯ームセン・またまたチェ◯シー(笑)(伊東えりさん)
金融会社◯イフル・レ◯ク・◯コム・プ◯ミス

衣裳を脱ぎ捨て、谷口ゆうなさん・原田優一さん・福井晶一さんが、レオタード姿でダンス(歌:谷口ゆうなさん)

白羽ゆりさん(エリザベート)
「私だけに」(エリザベート)
凛とした美しさがあって素敵でした


谷口ゆうなさん(キム)
「命をあげよう」
舞台下手側で歌い、膝ま付いてキツそうなアオザイを着て、キム‥「あげよう私に無いもの~」の辺りで、下手からトゥイがナイフを振りかざして迫力まさ
かの登場


振りかざしたけど、様子がおかしい?と、谷口キムの顔を覗きこみ(笑)
「あれ?違う~」な首を傾げて怪訝な顔で退場(笑)客席から沢山の拍手が


上手より‥走って登場して来た赤いワンピース?の天パの女の子‥原田優一さんのアニー(笑)
「tomorrow」
音程を手で確かめながら、変顔したり楽しい

トゥモロ~トゥモロ~♪
→トゥミョロ~トュミョロ~♪どんどんエスカレートしていく変な歌い方(笑)
また白羽ゆりさん(エリザベート)
ラストの歌い上げる「私に~」
谷口ゆうなさんが(キム)「私に~」
原田優一さん(アニー)「私に~」
「私なり~」「我々が」「我が~」
白羽ゆりさんの「私なりに~~」ソプラノに勝てる訳無く(笑)
センターで両手クロスの宝塚娘役のお辞儀でかがむのを両サイドの2人がムッと怖い顔で見下ろして→立ち上がったエリザベートをアニーとキムが睨んで、アニーは「フンッ」て上手に退場、下手に微笑みを浮かべて舞台袖に消えるエリザベートの真後ろからキムが睨みながら下手にハケる(笑)
表情が面白いのです

ディズニー
伊東えりさん
「リフレクション」(ムーラン)
「美女と野獣」のヒロインベルの吹替えをされている伊東えりさん。美しい歌声です

泉見洋平さん
「僕の願い」(ノートルダムの鐘)
今回初めて歌われた曲、物語を知らないので視てみたいです

福井晶一さん
「ミュージック オブ ザ ナイト」(オペラ座の怪人)
オルガンの神秘的な誘いから福井さんのバリトン?素敵な歌声です

一幕ラストは、下手から伊東えりさんが、オレンジ色の衣裳と金髪?の髪の女の子が登場して、
「幕が上がり音が鳴るどうしょうふるえてる」そして福井さんが歌って、それぞれの衣裳で行進。洋平さんは、トゥイの衣裳

一列に並んで、決めポーズしたところに幕が下りて一幕修了

これだけの内容に、かなりの時間を費やしてしまったので、一度ここまでをアップします
