
約30分位?だったか‥もう少しかかったかな?
二幕から仕切り直し、猿若座と、茶谷四郎次郎さんとのシーン‥
「人生、生きていると色んな事がある‥皆様申し訳ございません」m(__)m皆さんで客席に頭を下げて謝罪されて‥客席から大拍手

クライマックスシーンで帰らなくてはならない方もいらして、とっても残念でしたが‥
カーテンコール後の挨拶の時に、
洋平さんは、「ナマモノの舞台は、色んな事が起きますが、それもまたSONG OF SOULSの作品の一つだったと思います。トラブル・ハプニングを経て無事に千秋楽を迎える事が出来ました。」おめでとう

貴水さんが、「いつもなら普通にサラッと終わっていく千秋楽よりも、より2倍・3倍の力を皆出せたと思います‥」
と言われていたように、素晴らしい千穐楽の舞台だったと思います

紫吹淳さんが、「脂がのった良い状態で終わるのが、舞台のサガで‥まだまだ観たい方は、大阪にいらして下さい」
アクシデントは、摩多羅神のせいだと言ってました

そこで、摩多羅神になって「日頃のうっぷんを吐き出すのだ~


各主要キャストからのご挨拶(太刀を抜いて構える方も

そう


(残念ながら、チケットは完売しているそうです)
また違ったノリ・アドリブが楽しめるのではないかと思います

まだ大阪行き新幹線の乗車券を購入していない


ぶり返ししないように、風邪に気を付けたいと思います
