お気に入りのスタバ店舗で、毎月恒例となっている「クイック コーヒー セミナー」に、2020年1月31日(金曜)に参加しました。
コーヒーマスターが、季節ごとのコーヒー豆の紹介と試飲、コーヒーに合うフードのマッチング、コーヒーの楽しみ方やコーヒーを美味しく入れるアイデアや、ヒントを教えていただきました。
講師は飯田パートナーさんです。大学に通う学生さんで、パートナー歴は半年ですが、コーヒーに対する情熱は、ベテランのバリスタさんに負けないほどの熱の入れようでした。
今回、深めのローストコーヒー「カフェ ベロナ」と「デザート ザ ショコラ」とのフードペアリングの楽しみ方です。
「カフェ ベロナ」
深めのローストでしっかりとしたコクのある「カフェ ベロナ」。
酸味の少ないバランスのよい豊かな味わいコーヒーです。
ダークココアのような口あたりで、バランスのとれた豊かな味わいのコーヒー。チョコレートと一緒に味わうとよりその甘みが引き立ちます。
⚫︎250g・価格¥1,250(税抜)
引用:スターバックス
「Ichiei Taguma×デザート ザ ショコラ」
白金高輪のパティスリー&フレンチレストラン”Libre“のシェフ田熊一衛氏が手掛けたチョコレートケーキ。
田熊シェフがカフェ ベロナに合わせて創作した濃厚な味わいのチョコレートケーキです。コーヒースペシャリストと共に試行錯誤を重ね、何度もペアリングを確認して完成させました。
ミルクやビターなど複数のチョコレートを絶妙な配合で混ぜ合わせ、しっとりした生地にムースに仕上げました。
キャラメルとマロンを合わせたクリームが、風味のアクセントになっています。
⚫︎価格¥440(税抜)
引用:スターバックス
「カフェ ベロナ」のコーヒー豆をスタバコーヒープレス用の13番粗挽きを使用。
参加者全員に豆の香りと粗挽きにした時の香りの違いを感じたあとに、いよいよコーヒープレスで抽出です。
スタバおすすめの淹れ方で、コーヒー粉10gに対してお湯を180mlを目安にコーヒー粉を人数分を入れてから、コーヒープレスを左右に回しながら、96℃のお湯をゆっくりと均等に適量まで注ぎます。
⚫︎スタバ立川伊勢丹店は、2020年1月30日から新型コロナウィルス感染予防のために、全パートナーさんはマスクを着用しています。
注ぎ終わったら軽く混ぜ、つまみを上げたまま蓋をします。4分蒸らしたら雑味がでないようにつまみをゆっくりと押し下げてできあがりです。
使用コーヒー器具は「コーヒープレス ブラック」
⚫︎900ml・価格¥4,290(税抜)
試食のボリューム感のある「ザ ショコラ」。
まずは「カフェ ベロナ」のティスティング。
スタバでは4つのステップを踏むことにより、コーヒーをより味わうことができるとのアドバイスで、早速試してみました。
①コーヒーの香りを嗅ぐ
②コーヒーをすする
③コーヒーを口いっぱいに広げる
④自分の言葉で表現をする
アドバイスどおり進めていくと、コーヒーの新たな味わい方を知りました。最後に参加者が全員美味しさを感じたことを言葉で表現することになりましたが、意外と難しく言葉に詰まりました。
飯田パートナーさんが「人によって感じ方はいろいろで、感じたまま表現すればよいです」とのアドバイスで単語での感想となりました。(笑)
「ザ ショコラ」
ミルクやビターなど複数のチョコレートを絶妙な配合で混ぜ合わせ、しっとりした生地にムースに仕上げました。
キャラメルとマロンを合わせたクリームが、風味のアクセントになっています。
引用:スターバックス
飯田パートナーさんのおすすめ
ザ ショコラの3層になったチョコレートを、各層別にカフェ ベロナと一緒に味わうと、3倍の美味しさを楽しめます!
飯田パートナーさんの提案で「カフェ ベロナ」にフォームミルクを乗せると、またひと味ちがうまろやかな味になり、美味しく楽しめました。
飯田パートナーさんも終盤近くにより熱が入り、参加者全員の質問に対して、笑顔でていねいに答えてくださいました。
今回、初参加の親子の方や常連さんとも打ちとけあい、和やかな雰囲気の中で、楽しいセミナーのひと時を過ごすことができました。
「クイック コーヒー セミナー」のお申込みは、開催日2週間前から店内カウンターボードに告知しています。
開催は毎月の最終金曜日で、時間は19時30分〜20時までとなっています。
参加希望者は、メモに氏名と連絡先電話番号を記入して、バリスタさんに渡してください。
毎回好評で、すぐ満員となりますので、お早めにお申し込みください。(先着順定員5名、満員なり次第締切)
この無料セミナーをきっかけに、コーヒーを本格的に学びたい方の有料のセミナーもあります。
スターバックスのHPで参加者を募集していますので、チェックしてみてください。
「クイック コーヒー セミナー」は、お一人でも親子やご夫婦、お友達を誘って気軽に参加できます。
今回のセミナーでコーヒーを美味しくいただく方法や、スタバのコーヒー、フードなどをより知るきっかけとなりました。
⚫︎
2020年2月下旬以降、開催予定の「クイック コーヒー セミナー」は、新型コロナウィルス感染防止のために中止になっています。再開についてはスタバホームページでご確認ください。
⚫︎

立川駅北口駅前、伊勢丹立川店1階「スタバ立川伊勢丹店」ピタゴラス通り正面入口。
立川駅周辺にはスタバが4店舗あります。
今回クイック コーヒー セミナーを開催した「スタバ立川伊勢丹店」は、国内でも限定された店舗で希少価値のあるコーヒー豆を体験できるリザーブ店です。
コーヒーをよりお楽しみいただきたい方のために、コーヒーに精通したブラックエプロンのバリスタが、一人ひとり好みにあったコーヒー豆を相談しながら選び、コーヒー豆に合わせて多彩な抽出方法で、最大限に引き出した個性豊かな一杯をリザーブ専用カウンターで味わうことができます。
⚫︎
店舗:「スターバックス コーヒ 立川伊勢丹店」
アクセス:
立川駅北口(JR青梅線・JR中央本線・JR南武線) 徒歩2分
立川北駅JR口(多摩モノレール) 徒歩3分
立川北駅伊勢丹口(多摩モノレール) 徒歩3分
店舗情報:
住所:〒190-0012 東京都立川市曙町2-5-1
立川伊勢丹店1階
営業時間:07時30分〜22時
定休日:不定休
客席数:60席
電話:042-526-8920
サービス:公衆無線LANが利用できます。
⚫︎営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
⚫︎商品の価格は2020年1月31日現在です。