70日目ですね♪

 

執事喫茶の人気が半端ない。

予約が毎日一瞬で埋まるようだ。

毎日満席なんじゃないかな?

_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2570.JPG

女性から絶大な人気を誇る。

 

女性は大切にされる体験に飢えている。

 

徹底したキャラクター作り。

 

このビジネスモデルは勉強になる。

 

薔薇プロ🌹は女性が大切にされる体験の一翼を担っているね。

 

 

話は変わるけど、

 

俺は沖縄にいても大阪にいても東京にいても日々の過ごし方に違いがない。

 

基本、誰かとの予定がないとどこにも行かない。

 

自分1人でどこかへ行こうという気がまったく起こらない。

 

1人でどこかのお店に行く場合も、以前誰かと一度行って知っているところか、知り合いのお店ばかり。

 

1人で開拓することはない。

 

特にどこにも出かけずに1日が終わることが多々ある。

 

ただのビビリである。

 

誰か俺を外へどんどん連れ出してくれ!

 

俺の人生はそもそも1人で出かける必要もないのかもしれない。

 

社交的な振る舞いは得意。

 

だが、誰とでもいれるほど社交的ではない。

 

が、人に気に入られるのは得意。

 

しかし、エネルギーをものすごく消費している。

 

気付かないレベルの気遣いに疲れている。

 

気にする必要ないことを気にしている。

 

だから、いろんなことを気にせずに生きようとしている。

 

問題のないところに問題を作ってバカかと思う。

 

世の中に問題はない。

 

今、ここで俺が死んだとしても問題ではないのだろう。

 

どんなことでも問題視した瞬間、問題になる。

 

したいんですか?問題に?

 

ビビリの真骨頂。

 

ナラナイヨウニナラナイヨウニ。

 

目の前の全ての事柄を悠然と受け止める器が理想。

 

まぁキツイ。

 

人の目をまったく気にしない大胆な行動や言動をするかと思いきや、人の目をすごく気にしている。

 

そんな自分に大丈夫な幅をどんどん広げていきたいと思っている。

 

だが、1人ではやらない。

 

自分のこだわりで生きているようで、誰にも評価されないのであればやっても意味がないと思っている。

 

自分自身はなんでもいい。

 

決めるのが好き。

 

いや、決めるのが苦手な人が多いから俺が決めると評価されるから決められるようになった。

 

が、正確かもしれない。

 

こんな俺を面白がったり、尊敬したり、慕ってついてきてくれる人がたくさんいる。

 

なんなんだ、世の中は変わっている。

 

と、思うこともあれば

 

俺だから当然!

 

と思うこともある。

 

われにかえる。

 

まぁいっか。

 

 

毎日、誰かに誘われて動くっていう自分を能動的に作ってみようかね。

 

いや、やっぱ受動的に。

 

誰か俺を飯に誘え。

 

 

愉歌

 

 

LINE@の友達登録よろしく!←クリック

 

薔薇プロ🌹で癒されてくれ↓↓