さぁ夏だ!九州だ!旅に出るぞ!の6食目!

 

場所は福岡県久留米市にやってきました!

 

久留米といえば松田聖子ですね!チェッカーズとかもそうですね!

 

詳しくはココ

 

さぁそんな久留米の街に繰り出します!

 

人気のお店はすでに満席!予約が~とか今は入れませんとか(席空いてる)言われ続けてヘトヘトになったところで今日のお店に到着!

 

扉を開けると空いている!こりゃヤバいか常連御用達かどちらかだなと腹を括って入ります!

 

 

店舗外観

 

このなんとも飾らない店構えがイイ!

 

 

 

 

 

メニュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドリンクメニュー

 

 

 

カウンター上にはこんなメニューがぶら下がってます!

 

 

 

 

 

 

卓上調味料はシンプル!

 

 

 

お通しは枝豆!

 

この時期は枝豆が最強!

 

 

 

生中《プレミアムモルツ》(500円)

 

酷暑の中で散々歩き回ってからのビール&枝豆が体に染みます・・・

 

 

 

馬刺し(700円)

 

競馬を打つので(最近買ってないなぁ・・・)、普段は馬は食べないのですが、お隣の熊本県は馬刺しの処ですし、店の入口にも馬ホルモンと書かれていたので!

 

一口・・・すんげ~旨い!いやぁ~さすが九州!こりゃ酒も進むよ!久々でこんなに美味い馬刺しで満足!

 

 

つくね(180円/1本)

 

これも何気に旨いぞ!タレも旨いしつくね自体も旨い!

 

 

 

一刻者(450円)

 

いも焼酎に変更!焼酎はロック派です!なかなか飲みやすくていいね!

 

 

 

鶏皮(120円)・かしわ(100円/1本)

 

これも旨いね!

 

 

 

冷やっこ(300円)

 

この時期はさっぱりしたのも食べたくなります!

 

 

 

スーザーサラダ(600円)

 

ここんとこ野菜を取ってないのでサラダで補充!

 

 

 

牛さがり(280円)・馬センポコ(200円/1本)・ヘルツ(150円/1本)・ダルム(160円)

 

聞いたことないがあり、??な状態で食べました!美味しものから歯ごたえが良いものまであり貴重ね経験ができました!

 

 

 

馬刺しが余りに旨かったので馬レバー刺し(800円)

 

やはり旨いね!自分の中で馬刺し革命が起きました!

 

飲み物はもう一杯飲んでると思いますが、写真撮って無いし、何飲んだか・・・梅酒だったような。

 

いやぁ穴場のお店でした!串も馬刺しも美味しいですし、変に店員さんも絡んでこないので落ち着いて飲食できました!

 

さぁシメは。。。久留米名物であり、発祥のあれを食べに!

 

 

住所・・・福岡県久留米市日吉町13-49
電話番号・・・0942-32-0785
営業時間・・・17:00~23:30(LO11:00)
定休日・・・日曜日
駐車場・・・無し(近隣にコインPあり)
たばこ・・・喫煙可
HP・・・食べログ

 

 

 

 

いち焼き鳥 / 西鉄久留米駅久留米駅
夜総合点★★★★ 4.2