昔の話をする時には


過去を意識しているけど


現在では

それほど
未来を意識してない


生まれながらに
後悔する生き物なんですか


哀れむ必要はないけど


意識的に未来を考えると

凄く悲しかったり

凄くわくわくしたり




そっちの方が
俺は100倍楽しいよ





過去は過去で

全て意味があって

無駄は1つもないけど



未来には常に
新しい何かがあって





もっと先が見たいなぁ




いつかこの世から
俺が居なくなって



今あるこの世界、時代を
実際に生きたことが無くて
教科書の中だけの話になって

そんな世界には
いったい何があるんだろう


いつか出会うだろう
俺の子供の子供
その俺の孫の孫
先の時代を生きる人は
いったいどんな世界を
見て、何を考えて


どんな時代を過ごすんだろう


自由に宇宙に行って
車が空を飛ぶのが当たり前?
戦争だらけでめちゃくちゃ?


すげぇ先が見てみたい


逆に俺が
中世のヨーロッパや
開拓前のアメリカや
江戸時代の日本や
幕末の日本に生まれてたら

どうやって生きてただろう

バンドなんてもちろんなくて

病気だって原因不明
今よりずっと狭い世界で
不確かな時代だったのかも

それでも俺みたいな
弱い人間は生きていれたかな



って考えたらわかる通り

過去には不安要素が
不思議に多い



やっぱり俺は

もっと先に行ってみたいよ