今日も 埼玉⇒東京⇒千葉と大移動

寝不足でもないのに

途中の電車で

ついつい ウトウト してしまいます。

まだまだ 寒いですね。

世間では 明日から 3連休

大企業に勤めたことのない

私は 連休の歓びというものを

ほぼ味わったことがない。

大昔から

寡黙(火・木)族とよばれる

寂しい感じのグループに

入って過ごしてきた。

GACKTさんのブログ に

怒りにも似た気持ちで

記事が書かれていました。

 

最近になってようやく
「ナチュラル製品」とか
「無添加、無着色」というものが世の中にやっと出てきたが
ボクから言わせると
「それじゃ、今まで一体どんな危ないものを食べてたんだよ?」
って話だ。
世界的に正しくあるべき方向に一部では向かってるが
オーガニックの野菜などは市場価格が高すぎて一般消費者には手が出ない。
つまり、安く大量生産するために品種改良を何度も繰り返し
科学合成肥料で成長を促進させる。
その結果
確かに大量に安く生産し
それを供給することはできるようになった。
だが
その代償に本来の野菜や果物に含まれる栄養素などは数十年前から比べると
酷いものだと200分の1まで下がっている。
つまりカスを食べているのと変わらない。
これが現代人の代償となってしまった。
抵抗力は落ち色んなアレルギーを引き起こし
今では老衰死することはできないほど病気が蔓延している。
ボクらは、この代償をあとどれぐらい払わなければならないのか。
払い続けることになるのか。
未来の子供達は本当に大丈夫なのだろうか。

GACKTさんのブログより

 

そうなんです。

代償は 実は 計り知れない。

怖ろしい時代に僕らは生きている自覚を

各人が持たなくてはいけないのです。