窓を開けたら 雪景色
いい塩梅の量の雪
これ位なら 許せる?
寒いから 今日も 白湯から 始まる。
白湯の効能
鉄瓶で沸かしたことはないなあ。
ここまで きれいな写真を見せられると
鉄瓶で沸かした 白湯を 飲みたくなります。
その効能を コピペさせてもらうと
下記のようになります。
○ 毒素や老廃物を押し流してくれる
○ 血行が良くなり代謝が上がる
○ 余分な水分を排出してくれる
○ ダイエット効果がある
○ 便秘が改善する
○ 肌荒れが改善する
○ 冷え症が改善する
○ 寝起きが良くなる
○ むくみがとれる
確かに思い当たる節はたくさんあります。
とにかく慣れてくると ただのお湯が
甘くて本当においしく感じられるようになります。
目覚めたら 白湯 そして 散歩
そのあと野菜ジュースを飲んで
納豆とみそ汁の朝食
こんな毎日を繰り返しています。
ちなみに散歩は 日によっては
ゴミ出しだけになることもあります!?
あっそういえば 昨日の記事の
玉ねぎの効能?やりましたよ。
玉ねぎの輪切りを 就寝前に
靴下に忍ばせて 足裏に…。
なんだか気のせいか いつもより
すっきり起きられたみたい です。
何より 冷蔵庫から ひっそり取り出して
試したもんだから 布団に入ってから
足裏が ひんやりして 気持ちよかった!
その快感で ぐっすり眠れたかもしれません。
