1年に何回か あるかないかの
滅茶苦茶 疲れる1日でした。
でしたって まだ終わっていないので
まだ何かあるかもしれませんね。
いやあ 笑ってしまうほど ちぐはぐな
行き違いが 交錯した日でした。
こういう日は どうするか?
感情のなせるままに 行動してしまうと
深みにはまってしまうので
高みから 自分の様子を 窺うしかありません。
あとは 身体を無理なく 動かすことですね。
例えば
シニア向けヨガ
Youtubeなので わかりやすい。
最近また 肩が痛み出してきたし
ちょうど良い タイミングでした。
こんな風に 紛らわしがきくと
ちょっと1日の胸騒ぎも
少し 楽になると思います。
これは自分の気持ちを
誤魔化すのではなく
調整しているのです。
生きる知恵?です。
えっ NHKの歌のお姉さん
変わってしまうの?
おーっ、またショック!
どうしよう!
NHK 歌のお姉さん 交替
孫が遊びに来ている時は
よく観ますから いつの間にか
ファンになっていました。
変なタレントにはなって欲しくないなあ!
