うーむ、錦織選手 残念でした。
次々と 強い選手が出てきて
テニス界も大変です。
野球は ヤクルトが2勝目
このまま 交互に勝ち負けが続くと
面白いんですけど…。
やっぱり たくさんゲームを観たいから。
ソフトバンクは 強過ぎる!
でも来年の今頃は この今年のことは
ほとんど覚えていないんです。
へたをすると 結局 どこが優勝したんだっけ?
みたいな悲惨なことにもなるんです。
ひとの記憶装置って 脳ですよね?
物忘れがひどいのか?
物覚えが悪いのか?
それとも 覚え方が下手なのか?も知れません。
つまりその時その時は 愉しいと思っていても
それほど実は興味がないことは
覚えようとしない。
例えば 野球の勝敗などは その試合が
おもしろければいいのであって
どっちが勝っても それほど こだわりはない。
だから すぐに忘れる。
忘れてもいいことは どんどん忘れる。
いやでも覚えていたいことは忘れない?
本当か?間違って覚えていたり
いつのまにか 勝手に記憶操作していたり…。
脳はよくわからない!
忘れてはいけないこともある。
4年前の悲劇の後遺症は
大丈夫なのかな?
いつも不安なニュースは流れている。
福島の現実?
真実は?
これが事実だとすれば 日本は
限りなく 滅亡に向かっている ことになる。
なぜ マスコミやメディアは 取り上げないのか?
マスコミの住所
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
韓国日報 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
東亜日報 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都一ツ橋1-1-1
朝鮮日報 〒100-0004 東京都一ツ橋1-1-4F
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
京郷新聞 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
東京新聞 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
中日新聞東京本社 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
大韓毎日 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13 4F
引き続き、テレビ局。
NHK放送センター 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 NHK東館
フジテレビジョン 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国文化放送(MBC)〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
TBSテレビ 〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6
韓国総合TVNEWS 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
この現実を どう見ますか?
慄然としません?
この国の実態?
ニホン?ニッポン?
どこにある国?
日処ずる国はどこ?