安倍新内閣誕生の中に
「1憶総活躍相」というポストが
はじめて姿を現しましたが
この名称 高橋佳子さんの
著書「1憶総自己ベストの時代」を
連想したのは私だけではないでしょう?
いい意味でパクラレましたね。
私も子供の頃から 何度も
お邪魔した 渋谷公会堂が
建て替えで一時休業だそうです。
最後のステージは沢田研二さん
東京オリンピックの重量挙げの
会場に使われたんですね。
どんな施設に生まれ変わるのか?
寂しい中にも楽しみです。
閉館と言えば
「とらや」さんも赤坂店を
立て替えるそうで
そのあいさつ文が 評判だそうです。
老舗には やはりそれなりの指導者が
存在するということです。
さぁ そんな中 錦織選手は ベスト8
決めました。
今日これから ラグビーは
南ア vs アメリカ です。
観ちゃいます。
アメリカの研究しとかないと…。
イチロー選手は来年いよいよ
大記録4000本安打達成ですかね?
それにしても ピートローズの4256本は
信じられない数字です。
話があちこち 飛びました。
井上真央ちゃんも結婚しちゃうんだ?
おめでとう!
- 1億総自己ベストの時代/三宝出版
- ¥1,944
- Amazon.co.jp