すっかり秋の様相になりました。
雲の変化が なにやら寂しい。
街を歩いていても
夏より孤独(ひとり)を感じる
今 日本が大変な時
でも 街中で ひとりで
そんなことを考えながら歩いていると
ふと ばかばかしくも想える。
いやでも 腹は減るし
かと言って コンビニやカフェで
食べるものは 何も買いたくないし…。
そう ばかばかしくなるのは
もっと身の回りで 何気なく
起きていることのほうが
大変なんじゃないかと。
みんな平気で子供に
甘いお菓子を買い与えているけど
コンビニを信じ切って
ジュースやらコーラやら
何から何まで 何一つ疑うことなしに
平和を享受しているけど
そして 何の疑いもなく
テレビを観て ドラマを観て
ニュースを観て ため息ついて
偏った報道にも 気づくことなく
知らず知らずのうちに
洗脳されていく。
平和すぎて この国じゃ
幸せが 不幸になっている。
死んだ目をして どっぷりとつかった
平和の中で 不満ばかりをがなりたてる。
と ちょっと今日は
斜視で世の中を観てみました。
でもね 本当に いつの間にか
日本の食品が 遺伝子組み換え食品で
溢れかえっていることに 愕然とします。
原発を再開する意味も
安保法案を強行採決する意味も
マイナンバー制度がいつの間にか
強行されるのも
何一つ納得できないまま
流れていく怖さ
そして いつの間にか
何のために 生きているのか
考えることもしないまま
遺伝子組み換え食品で
カラダの中から 汚染されていく!
大丈夫!
冗談だから!
秋の空!?





