サッカー 勝ちましたけど…
対 カンボジア戦 3-0?
いえ 勝ちました 勝ちました。
批評家になっても つまらない
今日は 朝から いろいろ
予想外のことばかり起きました。
不思議ですよね。
そういう日は ずっと えっ?えっ?
って言いっ放し!
実際に 活動中の はしご車を
自分の眼下に見るなんて…
でも 火事でなくて良かった!
ガスが部屋中に充満してたみたいです。
最近は 一人暮らしの お年寄りが
増えてきて 生活がままならない
なんて思って 出かけたら
今度は 自分の 父親が
倒れたままの姿で発見された?
いや 外でなくて 自分の部屋で…。
もう一人暮らしは 無理だな?
入院してしまった。
医者からも それとなく 言われた。
覚悟しておくべきですね。
実は 出かけた先は 通夜で
なんだか なんだか なんだかな?
今 読んでいる本
日本人が知っておくべき 戦争の話
そう KAZUYA さんの本
- 日本人が知っておくべき「戦争」の話/ベストセラーズ

- ¥1,200
- Amazon.co.jp
若いのに 江戸から明治への
そして 太平洋戦争というか大東亜戦争
そして 現代へ 学校では習わなかった
歴史が わかりやすく そして誇りを持って
書かれています。感心します。
いい本は たくさん書かれているのに
書店は それも大きな書店が
徐々に確実に減って来ています。
書泉ブックマートが閉店
電子書籍もかなり持っていますが
やっぱり電車の中で読むのは
紙の本が多い。
それでも紙の本を読む人が減っている?
それとも大きな書店が増え過ぎた?
紙の自分の本を残したい
という夢は捨ててはいません。
知識を増やすためじゃなくて
本を読む時間を 1日に 10分でいいから
持てる生活を 嗜みたい だけです。
