大事なときに、パソコンが動きません。
こんなときも、「ついてる」「ついてる」
で切り抜けましょう!
女子サッカー、やっと勝てました。
引き分けと勝ちでは、今後の意気込みが
まるで違います!
良かった、良かった!
これで自信が付きましたね。
明日は、実は、3人の子持ちになった
長女の誕生日です。
小さいときから、長崎の日なので
あまりおおっぴらにお祝いを
してこなかったような気がします。
今、憲法法案改正反対で若い人たちが
デモ行進をしているとのことですが
その行動を、自己中心だと揶揄した
自民党議員がいたとか?
いつの時代でも、国を背負って立つ
みたいな姿勢に妙な興奮をみせる輩は
存在するんです。これは何かのDNA
なんでしょうか?
国民の命よりも、国の名誉の方が大事。
不思議でしょ?
従わないやつは非国民。
自分は常に正しくて正義、
何よりも名誉を重んじる!
もうやめようよ、名誉の戦死とか・・・
息が詰まる!
70年前、止めたんでしょ?
今日はtablet からでした。
こんなときも、「ついてる」「ついてる」
で切り抜けましょう!
女子サッカー、やっと勝てました。
引き分けと勝ちでは、今後の意気込みが
まるで違います!
良かった、良かった!
これで自信が付きましたね。
明日は、実は、3人の子持ちになった
長女の誕生日です。
小さいときから、長崎の日なので
あまりおおっぴらにお祝いを
してこなかったような気がします。
今、憲法法案改正反対で若い人たちが
デモ行進をしているとのことですが
その行動を、自己中心だと揶揄した
自民党議員がいたとか?
いつの時代でも、国を背負って立つ
みたいな姿勢に妙な興奮をみせる輩は
存在するんです。これは何かのDNA
なんでしょうか?
国民の命よりも、国の名誉の方が大事。
不思議でしょ?
従わないやつは非国民。
自分は常に正しくて正義、
何よりも名誉を重んじる!
もうやめようよ、名誉の戦死とか・・・
息が詰まる!
70年前、止めたんでしょ?
今日はtablet からでした。
