晴れ間が見えてきません。
さわやかな青空が見たい
みんな洗濯ものはどうしているんだろう?
って どんだけ今までと違う生活を
しているのかって話ですね。
七夕は【tanabata】って打つと出ますが
【sitiseki】と打っても出てきません。
当り前かもしれないけど そもそもなぜ
七夕(ななゆう)と書いてたなばたと読むのか
知りませんでした。
七夕の歴史と由来
年に1回しか会えない恋って
ロマンチックなのか嘘なのか?
もともと罰として引き裂かれた
二人が年に1回だけ逢うことを
許されたって話でしょ?
説教臭くていやらしさを感じます。
一生懸命 仕事をすれば
年に1回だけあってもよろしいって
臭いですよね ロマンなんか感じない
天からの制裁?そんな野暮じゃないでしょ!
誰かがどこかで仕掛けたな?
まっ、しばらく天気は冴えない感じが続きそう
めげずに明るく行きましょう!
「ついてる ついてる」を連発して…。