アーユルヴェーダではシタールの音色で病気を癒し痛みを取り除くと言われています
子供の頃から音と香りと石が大好きで10代の頃にはどっぷり浸かっていました
バリのガムラン音楽
日本の雅楽 クリスタルボール
様々な音楽には癒しの効果があります
気持ちが落ち着かない時は耳の中に温めたオイルをいれて外音を遮断し自分の中の音を聞くのもおすすめですが
それをアーユルヴェーダでは5000年以上も前から科学的に説いています
科学的にですよ
すごすぎ
昨日からの月のエネルギーと倍音のエネルギーでパワーチャージできました
感謝です
アーユルヴェーダは生命の科学
私は皆さんにアーユルヴェーダの入り口を案内させていただき一緒に喜びと光を感じたい
愛と感謝の真我
私達の世代がわかりやすく感じられたらいいんじゃないかなって
そのお手伝いしたいです
旦那さまのお父さんも音楽療法士でした
私の音楽療法の師でもあります
私なりに伝えていきたいです
www.aqua-peace.net