カティバスティって、バリエステの施術の一つ
(もともとアーユルヴェーダなんですけど)
腰の上に、小麦粉とかで作った土手を置いて
その中に「温っかい薬草オイル」を入れます。
始めは、ぬるいもの しばらく置いておいて身体に浸透したら
徐々に徐々に温度を上げていきます。
オイルの温泉って言われるほど体がホクホク温まります。
仙骨は身体の中心
仙骨からは骨盤内臓神経という副交感神経がお腹中に行きわたっていて
内臓の動きを促進し、内臓だけでなく全身の血管を広げ血液の流れを良くし、
骨盤臓器の 卵巣、子宮、卵管、膀胱も支配しているので特に女性の方には
お勧めです。末端の冷えは是非仙骨を温めるとよいでしょう。
今回レッスンでは、インドネシアに伝わるボカシオイルという
日本の比嘉照夫先生が発見した微生物
Effective(有用な) Microorganisms(微生物たち)
EMを原料の一つとして作られた
オイルがバリではほとんどの家庭に常備薬として
おかれています。
ボカシオイルの効能は何にでも効くと言われており
肩こり筋肉痛腹痛腰痛 目の疲れ等
あらゆる症状にオイルを塗って緩和させています。
また、ボカシオイルは飲むことも出来ます。
これを温めたオイルに入れてカティバスティすると最強です。
前にもブログで書きましたが、
このEMっていう微生物がすごい(*^-^*)
放射能も除去してしまうと言われています。
サラスワティでも、EM由来の洗剤やEM液を扱えるようになりました(*^-^*)
商品に関してとEMについてまた詳しく報告させて頂きますね。
個人的に興味があり、早く知りたい方はお気軽にお問合せ下さいね。
さて、今日も完璧愛ポストをご紹介したいと思います。
完璧愛ポストは佐藤康行先生が考案したワークですがその速攻性と
速攻性と裏腹に心と現象に及ぼす影響は多大なものです。
取り越し苦労、持ち越し苦労、妄想、悩み、不安、恐怖が
その場から消えていく魔法の完璧・愛ポスト
ワークの仕方は簡単です。
1.心に残っている過去の出来事、解消したい感情を記入しましょう
例えば・・・あるクライアントさんはこんなことを書きました。
「摂食障害で長年苦しんだ 病気の間ずっと両親や周りの人間に迷惑をかけて傷つけてしまった」
2.「完璧・完璧・完璧」と唱え続けましょう
3.「これで良かった」と思える理由を記入しましょう
母親が仕事より自分のことを心配してくれて安心できた
病院に行ったり、不登校になって家に閉じ困ったりして両親と過ごす時間が増えた
食事の大切さを学ぶようになった
どんな自分でもまわりの人間や家族から大切にされているんだと感じた
人の魅力は見た目だけではないと感じる事が出来た
いつも皆に大切されているんだと実感できた
この経験を活かして自分も同じように悩む人たちのサポートをしたいと思った
周りの人に本当に感謝できた
学校に行けなかった分、自分で勉強するようになった
身体が不調になり、健康の大切さを知った
等そのことがあったおかげで逆に良かったんだと沢山の気付きがあります。
4.愛の行動リストには、その出来事がよくなるということよりも周囲や人生全般にとっての明るい未来を具体的に書きましょう
食事に気を付けようと思った
自分だけでなく家族や周りの人達にも食の大切さを伝えようと思った
見た目じゃなくみんないい部分があるのだからそのことを周りの人に
伝えようと思った
会う人に必ず感謝の気持ちを伝えようと思った
等です。
5.「完璧・完璧・完璧」と唱え続けましょう
起こることや起こったことはは全部完璧。自分にとって必要な事です。
それをどうとらえるかはあなた次第なんです。
このリストはどこから記入してもOKです。
また繰り返し記入することで、あなたの意識の次元が高くなる効果が生まれます。
ワークをする際の注意点です。
自分にも相手にも完璧を求めない。なぜならばすべての人が「完璧」であるから。
「完璧」を唱えることで苦しくなったら「これで良かった」を唱える
個性があるから人生楽しい(*^-^*)
私たちは楽しむために生まれきた(*^-^*)
楽しむ使命も果たしましょう☆
明日はまた具体的にお伝えしたいと思います。
セラピスト養成学院サラスワティ http://www.aqua-peace.net/