今日はちょっと特別講習

株式会社マーヤフィールドの代表取締役松田先生にお越し頂き素晴らしいお話をお話して頂きました。

マーヤフィールドの会社名は、お釈迦様のお母さんの名前マーヤから来ていて、命を産み育てる存在である女性が活躍できるフィールドを作るという意味で「マーヤフィールド」と名付けられたそうです。家庭にいる女性が中心となって病気を予防し、健康を維持できる世の中を目指して活動をされています。

株式会社マーヤフィールドでは、アーユルヴェーダー医学やエドガーケイシー療法ほか世界の伝承医学のノウハウを科学的に研究・検証し、21世紀に役立つ総合的な毒素排泄浄化法(ホリスティックデトックス)を確立し、様々な特許に基づいた商品開発や海外活動を経て、その考えの普及を20年にわたり展開されている素晴らしい先生です。


6年ほどの前にアーユルヴェーダ学会のひまし油デドックスパックについて松田社長が

講演されてからその素晴らしさに共感し、当スクールでもセミナーをお願いしたり、マーヤフィールド社の素晴らしいオイルを皆さんにお勧めさせて頂いています。


参加された生徒さんも熱心に耳を傾け、オイルテラピーのすばらしさ・アーユルヴェーダの奥深さに感心されていました。





私も妊娠中にひまし油パックを実践しましたが、効果絶大です。

インドのアーユルヴェーダでは、ひまし油を右わき腹や患部に塗り

ガンジス川の小石を温めて、遠赤でヒーリングをしていましたが、

現代ではその手法を遠赤ベルトで行うことができます。

ヒマシ油の毒素パックと頭皮の経皮吸収によるヘナの毒素排出を体験したい方は

5月11日に毒素排出セミナーを行いますので、ぜひ体験にいらして下さいね。

詳しくは http://ameblo.jp/bashar0801/entry-12013787343.html


今日の松田先生のお話でもやはり微生物は大切

微生物が生きられないところでは、人間も生きられないのです。

今回参加できなかった皆さんもまた、セミナーを開催して頂きますので

予定が決まり次第お知らせさせて頂きますね。


私たちと一緒にアーユルヴェーダをわかりやすくみなさんに伝えられるインストラクターの方を

養成するアーユルヴェーダインストラクター講座も始まります。

富も健康も自己実現も手に入れて周りのみんなを幸せにする素敵な女性になる方を

募集しています。

詳しくは http://ameblo.jp/bashar1130/entry-12015688607.html


さて、今日も完璧愛ポストをご紹介したいと思います。


完璧愛ポストは佐藤康行先生が考案したワークですがその速攻性と

速攻性と裏腹に心と現象に及ぼす影響は多大なものです。

取り越し苦労、持ち越し苦労、妄想、悩み、不安、恐怖が
その場から消えていく魔法の完璧・愛ポスト
ワークの仕方は簡単です。


1.心に残っている過去の出来事、解消したい感情を記入しましょう
例えば

「家族とケンカしてひどいことをいって傷つけてしまった」

と書きました。

2.「完璧・完璧・完璧」と唱え続けましょう

3.「これで良かった」と思える理由を記入しましょう

○家族の良いところを見つけてほめるようにした

 そのことによって家族円満に楽しく過ごせる時間が増えた

○イライラして、けんかになりそうなときは外に出たり、家族から一時離れるようにした

 そのことによってカーっとなった気持ちを抑えられ感情的に怒鳴ったり暴言を吐くような事にならなくなった

○皆の気持ちを考えるようになった

○家族以外の関係でも言いたい事があっても、一度冷静に考えるようになった

○普段家族や周りのみんなも言いたいことを我慢したり、いろいろ我慢したりしていてくれてたんだと

感謝する事が出来た。そのおかげで謙虚に物事を考えられるようになった

○喧嘩することによって普段家族が自分に対して思っていた不満を知ることができ、そのことについて

反省できた

等、そのことがあったおかげで逆に良かったんだと沢山の気付きがあります。

4.愛の行動リストには、その出来事がよくなるということよりも

 周囲や人生全般にとっての明るい未来を具体的に書きましょう

家族に感謝の気持を毎日伝える

少しでも人の事を傷つけたり、悲しませたりしたらすぐに謝るようにする

会った人の良いところを発見して口に出して褒める

自分を取り巻くすべての人に感謝して過ごす

いつも笑顔でいる

自分にできることは何か考える


等です。

実践するとすごい効果が生まれそうですよね。

5.「完璧・完璧・完璧」と唱え続けましょう

起こることは全部完璧。自分にとって必要な事です。

それをどうとらえるかはあなた次第なんです。

このリストはどこから記入してもOKです。

また繰り返し記入することで、あなたの意識の次元が高くなる効果が生まれます。

ワークをする際の注意点です。

自分にも相手にも完璧を求めない。なぜならばすべての人が「完璧」であるから。
「完璧」を唱えることで苦しくなったら「これで良かった」を唱える

個性があるから人生楽しい(*^-^*)

皆おんなじ人間だったら全然面白くないですもんね。

私たちは楽しむために生まれきた(*^-^*)

楽しむ使命も果たしましょう☆

明日はまた具体的にお伝えしたいと思います。


セラピスト養成学院サラスワティ www.aqua-peace.net