すごく久しぶりのブログ更新になります。
最近は中華街で占い師をやっています。大通りにいますので、お近くに
来る際があれば、ぜひ見つけて寄ってくださいね。
もちろんスクールや施術も引き続きバシャールで活動中です。
ところで・・・石垣島行ってきました。
石垣島では、シュノーケリングやカヌーを楽しむのも大きなイベントの一つだったのですが、
残念ながら思ったより気温が低く、今回は断念・・・
でも、すごく充実した旅行になりました。一番の目的は、友人の土地を見に行く ・(^'^)・
でした。まだ建造物はありませんが、すごくいい気を発する場所で目の前が海・・・
その海がまた、木々の間を抜けると開けてくる海・・・
蝶々が出迎えてくれるように飛んでいて、砂浜は一面サンゴでまるで映画の
どんな建物が建つのかどんな人が訪れるのかとても想像力掻きたてる楽しいひと時でした。
島の反対側のホテルに泊まったのですが、そこのオーナー夫妻がまた味のある素敵なお二人で、娘さんがロミロミをホテルの一室で行ってくれます。
その日の夕食は、石垣島郷土料理満載で本当に幸せなひと時でした。
ホテルは、それぞれの部屋にプライベートプールが付いていて
バスルームからは海が見えます。夜も昼も最高の景色でした。
ホテル yugafu-yamabare http://www.yugafu-yamabare.net/page1.html
最終日は、竹富島にフェリーで行きました。
私にとって竹富島がすごい収穫で、水牛車乗り場までのバスの送迎で見かけた
神社に魅かれて訪れてみましたが、そこにはない楽隊や巫女の舞う姿が
見えるような なんとも言えない不思議な場所でした。
他にも神社が何箇所かあり9月には2日間舞を奉納するお祭りもあったそうです。
ぶらぶらと散歩をしていると白いシーサーにちょっと斬新なデザインのTシャツを
置いている民家(お店?)を発見(^'^)
中に入ってオーナーさんと話をしてみると何とバシャールのある武蔵小山とは
とても縁がある方で、鳥取や銀座で個展を開くような素晴らしいアーティストの
方でした。フリースクールを何十年をやっており、最近の若い世代の人の問題から
高齢者の精神的ケアの話まで、私が目指すところをそのまま実現されている方で
全身の毛が逆立ちそうなテンションの上がり具合で夢中でお話させていただきました。
竹富島は、毎朝道路をほうきで掃く習慣があると聞きましたが、その方の
庭はまるで京都の境内のような不思議な空間・・・
まだまだいろんな方とお会いしていろいろなお話を聞かせて頂いて
本当に収穫の多い旅行でした。今度は6月あたりに行きたいとおもいます。
(次回は海には絶対入りたいです。)
久しぶりのブログ更新で、旅行報告でした。