占いといっても様々な形があります。
私が行う占いだけでも簡単に説明すると以下のような占いがあります。
その方の宿命や運勢を見る占星術(算命学)
今の質問や状況に対する答えを求めるタロットやルーン 鈴・・・
運気や考え方を見る手相
等など・・・
お正月には四国の父の家に帰っていたのですが、
地元の親戚がやってきます。私がいることもあり、開運占いを行いましたが、
親戚の一人がそっと私の近くにやってきて
「悪いことは言わないでね!」と一言・・・
確かに
お正月ですし、できるだけいいことだけを聞きたいのが正直な気持ちでしょう。
さすがに短命ですね。なんて事は言いませんが、防げる厄は防いでもらいたいものです。
私は占い鑑定をする際にその方が理解していただける形でお話をさせて頂いています。
中には「悪いことは絶対言わないで」という方もいれば、「全部隠さず話してください。」
とおっしゃる方も・・・
占星術や生年月日から見る鑑定は、手法や占い師が代わっても
出てくるものはほとんど同じような鑑定結果になるかも
知れません。ただその鑑定結果の紐解き方や話す内容は占う方によって
大きく違ってくると思います。
同じ結果を見てもそれをどう解してどう伝えるかは占う側の技量にかかって
来ます。
どこまで占うか(何を伝えるか)はその占い師の技量と占ってもらう側の状況によって
異なってくるものでしょうね・・・
ちょっとそんなことを考えてしまったお正月のひとコマでした。