初心者でも、わかりやすくて、専門的な

セラピストの為の解剖生理学

 

絶対理解してもらえるように、わかりやすい説明と、画像、イラスト、VTRでしっかり学んでもらえます。

キチンと消化できるように月に1回全4回のプログラムで基本 第3土曜日ですが、もしも出席できない日がある場合は、講習内容をビデオで撮っていますので、別日程でビデオ学習の補講が可能です。

クライアントさんに対しても、ご自身の生徒さんに対しても、ご自身のためにも一度は向き合ってキチンと
知識としてしっておかなければならない解剖生理学、この機会にしっかり見直ししてみませんか?

 

開催場所:サラスワティ代官山サロン

全4回 4.5時間×4回 18時間
受講料 42,000円
プレーマアーユルヴェーダ協会会員 30,000円
※会員様は、専用ページを送りますのでご連絡ください(03-6326-7963)

定員:30名

 

 

☆第1回  12月16日土曜日
10時〜12時30分 
人体の構成(細胞・組織・皮膚)
循環器系(血管・心臓・動脈・静脈・リンパ系)
循環器の病気・疾病・施術時の禁忌事項
12時30分〜13時30分 昼食をとりながら質疑応答
13時30分〜14時30分 
骨格系(骨の形状・骨の連絡・関節の種類)

 

 

☆第2回  1月13日土曜日
10時〜12時30分 
呼吸器系(外呼吸と内呼吸)
換気とガス交換
消火器系(消化の構造)
口腔・咽頭・食道・胃・小腸・大腸・肝臓・胆嚢・膵臓・腹膜
消化の仕組み・栄養素・酵素とミネラル
12時30分〜13時30分 昼食をとりながら質疑応答
13時30分〜14時30分 
筋系(筋の付着・筋の形・筋の作用と運動)
 

☆第3回  2月17日土曜日
10時〜12時30分 
泌尿器系(腎臓・尿路)
生殖器系(男性生殖器・女性生殖器)受精と発生
マタニティ期と胎児循環・マタニティ施術時の禁忌と不妊治療
12時30分〜13時30分 昼食をとりながら質疑応答
13時30分〜14時30分 
全身の骨格(上肢・下肢の骨格・頭蓋骨)

 

 

☆第4回  3月17日土曜日
10時〜12時30分 
内分泌系(下垂体・松果体・甲状腺・上皮小体・副腎・膵臓・性腺)
神経系(中枢神経系・伝導路・末梢神経系)
感覚器系(視覚器・平衡聴覚器・味覚器・嗅覚器)
内分泌系の病気と施術時の禁忌
12時30分〜13時30分 昼食をとりながら質疑応答
13時30分〜14時30分 
全身の筋(体幹の筋・上肢の筋・下肢の筋)

※下記の予約日時12月16日(土)の予約で全4回のご予約となります。

 

ご予約はこちらから

クービック予約システムから予約する

お問合せは、サラスワティ事務局まで
TEL:03-6326-7963(平日9:00~17:00金曜16:00まで)
MAIL:bashar@aqua-peace.net

2017年11月23日(木)13:30~15:00
サラスワティ代官山サロンで「メディカルアロマで石鹸作り」を開講しますl(^^♪
お子様連れOK♪

 

インフルエンザや風邪から守ってくれるオンガードを使った石鹸とお好みの香りのエッセンシャル
オイルを使った石鹸2種類を作る予定です♪

お子様はキャンディのような可愛い石鹸が作れます。

 

宝石のような仕上がりで使うのはもちろん、飾っても可愛いです♪

 

参加費:2,500円、お子様お1人500円(お子様分は当日現地でお支払いください。)

+1000円で声紋分析で必要なカラーの石鹸が作れます。

 

 

~声紋分析とは~
アロマテレピーを知る。声から出る周波数を特殊な装置で測定します。
その周波数を3相(顕在意識・前意識・潜在意識)に分け、その人の個性を12色の色の強弱で表します。自分でも気づいていない自分の個性を発見し、個性にあった生き方を知ります
~声紋分析でわかること~
□ 傾向や特徴
□ 強みや弱み
□ 判断基準
□ 行動基準
□ 体調
□ ストレス
□ 声紋分析心理学によるアロマテラピーの活用法
など、そしてそれにあった対処法を発見します。

アロマだったり、音楽だったり、ペットだったり、恋人だったり

 

 

 

クービック予約システムから予約する

お問合せは
03-6326-7963
bashar@aqua-peace.net 迄ご連絡ください。

一般社団法人プレーマアーユルヴェーダ協会 
第7回シンポジウム「祈り」上映会の開催が決定しました!!

 

~GAIAの祈り 未来の子供たちとすべての女性のために~

 

開催日:2017年11月25日(土) 10時~12時30分
会場:表参道AOビル 
〒107-0061  東京都港区北青山3-11-7 AOビル13階 ドテラショールーム
参加費:一般 3500円
協会員・ドテラ会員 3000円

 

タイムスケジュール
10時 開場
10時10分 開演「挨拶」
10時15分 「祈り」上映会
11時45分~12時30分 一般社団法人プレーマアーユルヴェーダ協会 代表理事白羽登美によるアーユルヴェーダのお話

 

「祈りについて」
神々が住む島 バリ島の祈り
ローズの精油で女性性を引き出し、奇跡のオイル「コパイバマリマリ」

 

 

「祈り」 ~サムシンググレートとの対話~
監督:白鳥哲
制作国:日本
解説
笑い、愛、感動など心の働きが遺伝子をオンにするという研究結果を受け、祈りが遺伝子に与える影響をつまびらかにする科学ドキュメンタリー。「心と遺伝子研究会」を立ち上げた筑波大学名誉教授の村上和雄博士の研究を紹介しながら、取材と再現VTRによって祈りの効果を証明する。監督は、『不食の時代 ~愛と慈悲の少食~』の白鳥哲。村上教授をはじめ、ホリスティック医学の世界的権威、細胞生物学者などの証言を基に、多角的に祈りを分析し、意識研究の第一線に迫る。
あらすじ
「心と遺伝子研究会」を立ち上げ、心の働きが遺伝子に与える影響を研究する筑波大学名誉教授の村上和雄博士。笑い、愛、感動などが眠っている遺伝子をオンにすることを実証し、祈りと遺伝子の関係について調査している。ホリスティック医学の権威ディーパック・チョプラ博士、細胞生物学者ブルース・リプトン教授などにも話を聞き、意識研究の最前線を紹介する。

 

ご予約は下記の簡単ネット予約からお願いします。

クービック予約システムから予約する

 

 

お問合せは
協賛 サラスワティまでご連絡ください。
MAIL:bashar@aqua-peace.net
TEL:03-6326-7963(平日9時~17時金曜16時まで)