「腰痛がひどいです!」
「四十肩で腕が上がりません!」
「痩せたいけどなかなか痩せません!」
いろいろな症状やお悩みを訴えられて気功サロンをお尋ねになる方はたくさんいらっしゃいます
慢性の症状であれば長年お悩みの方もおられます。
慢性の症状をお持ちの方はその状態である意味「安定」してしまっているからです。
その慢性症状を持っているほうが無意識的ですが「安心」の状態なってしまってます(-_-;)
それは身体の恒常性維持機能(ホメオスタシス)の原理でその時点での「安定」の状態に戻るからです。
ですから筋肉をもみほぐすなどの物理的な施術のみですと、施術を受けた直後は状態は良くなりますが、逆に揉み返しが来たり、2、3日で元の状態に戻ってしまうのはそのためです。
ダイエットでも、現時点で肥満であるという状態である意味「安定」しているために、頑張って痩せたことが「不安定」と身体に認識され、
リバウンドが起こってしまうのです。
みなさんもこのような経験はありませんか?
じゃどうすればリバウンドが起こらないようになるのか?
それは「身体の小さな変化でもしっかり感じて、意識に上げること」です。
今この瞬間良いほうに変化した感覚をしっかり意識に上げて記憶に焼き付けるということです。
これが気功技術の重要な側面です。
もし施術を受けてもなんとなくのあいまいな身体の状態変化しか感じられなかったら、元の苦しかった時の状態の記憶のほうが強いので、
そちらのほうにひきづられてしまうのです。
そして、良い方向に変化したことを「喜び」の感情で爆発させましょう^^
その感情がエネルギーとなってさらなる良い変化を助長します。
私のおこなっている「密体法」という気功瞬間整体にもリバウンドを防ぎ、良い変化を助長する気功の要素がたくさんつまっています。
施術前と施術後でしっかりとフィードバックを取ってく良い変化をクライアントさんにしっかりと感じてもらうようにしています。
そのために、実際の施術の時間はそんなにかかりませんがフィードバックの時間をたくさんとっております。
自分が少しでも成長し良い方向に向かったらそれをしっかり感じて、喜ぶことです。
それは仕事のスキルアップや学び等すべての人間の行為をより効果的にするのに必要なことだと思います。
本人が成長を感じていなければ周りの人が伝えてあげればいいだけですね^^