Rakuten Linkアプリを使って電話をするぶんには無料なのですが、

ときどき、電話をかけようとすると、Rakuten Linkアプリを更新してくださいというポップアップが出て、それ以上進めません。

更新が済めばまた普通の使えるのですが、あまりしょっちゅうこれがあると困ります。

 

私の場合、パートナーエリアの5GBを使い切っているので、

そのうえ、家のWi-Fiも解約(月3800円の節約になっています。)してしまったので

更新をダウンロードするにも結構時間がかかってしまします。

パートナーエリアの5GBを使い切ってしまっていますので、

速度は1Mbpsを切っています。

 

そこで考えたのが、コンビニなどの無料Wi-Fiを使うことでした。

これを使うには無料Wi-Fiアプリをダウンロードすればすぐに使えます。

 

モバイルの通信速度は1Mbpsを切って、平均750Kbps前後です。

酷い時には250Kbps前後に落ちている場合もあります。

 

近くのコンビニを利用してダウンロードに使用すれば10Mbpsから30Mbpsくらいの速度で利用できます。

やはり、1Mbpsは越えていないと厳しいですね。

 

これがタウンWi-Fiというアプリです。

スマフォのほうをWi-Fiに設定しておくと、コンビニの近くに行くと自動でつながります。

 

セブンイレブンでRakuten Linkアプリの更新をダウンロードしたのですが、

ファイルの大きさは225MBと表示されました。

サイズ結構大きいですよね。

 

これだと、4回このサイズの更新をダウンロードすると1GBになりますね。

一カ月の4回更新があるとすると、パートナーエリアのギガの残は4GBになってしまいます。

 

自分の場合半月で5GBを使い切ってしまったので、

 

このタウンWi-Fiのアプリは助かります。

家で、YouTube動画をダウンロードしたのですが、かなり鈍いです

これからは、コンビニの駐車場で車の中で作業しようと思います。

 

ちなみに、パートナーエリア用の5GBを使い切っても、電話は普通に使えています。