フィッシングに引っかかりました。
このサイトです。
4000円位の値段の品物が1000円位安かったら、買おうとしますよね。
ところが、クレジット情報を正しく入れても、決済できずエラーとでます。
カードを変えてやってもだめでした。
会社情報から会社名を調べて、電話番号をウェブで調べて電話しました。
株式会社やまと という有名な会社でした。
電話をしたところ、名前を勝手に使われているとのことでした。
これは新しい、フィッシングの手口だと思い、2枚のカードだけは番号変更手続きをとったのですが、再審査とかややこしかったので、残りの一枚は様子をみていました。
そうしましたら、本日、三井住友カードからSMSがきました。
『三井住友カードです。カードのご利用確認の為、メッセージを送信しました。恐れ入りますが、06-6445-3473までご連絡をお願い致します。』
さっそく電話したところ、私のカードでビッグカメラで30万円位の買い物があったそうです。
これだけだったら、すぐには発覚しなかったでしょう。
このあと、短時間の間に、あと二か所で買い物をしようとしてアラームに引っかかったようです。
怖いですよね。犯人が欲張らなかったら、アラームに引っかからないわけです。
やばいですね。
ネットでの買い物はやはり信頼のおけるところで買った方がいいですね。
このサイト、まだ生きています。
アクセスするだけでは大丈夫です。カード情報を入力するとやばいです。
