桜の季節もあっという間に過ぎ去りつつありますが・・・
今日は、現在誰でもと言っていいほど普及している
携帯電話の不妊への影響についてお話します![]()
携帯電話の急速な普及に伴い、男性の携帯電話の電波曝露
の
生殖機能への影響が懸念され、多くの研究が行われています。
これまでは、いずれも精子パラメーターへの影響についての相反する結果で、
結論は定まっていません。
そんな中、北米とデンマークの研究でパートナーの妊娠率との関連が調べられました![]()
今回の研究は、
携帯電話の使用時間と収納場所はパートナーの女性に妊娠率などで
影響を与えるかどうか![]()
というものです。
妊娠希望の不妊症でない女性を対象に、男性パートナーに携帯電話の
1日の使用時間と収納場所についてアンケートをとったものなんですが・・・
携帯電話をズボンの前ポケットに入れて持ち運ぶ男性と そうしない男性の
女性パートナーの妊娠率に差はありませんでした![]()
ところが、男性の BMI 別では、BMI25 未満の適正体重の男性では
妊娠率低下と有意に関連した![]()
というのです。
研究では、前ポケットに収納する肥満でない男性は携帯電話と精巣の距離が近いことから、
電波曝露は精子の質の低下を介 して、女性パートナーの妊孕能低下を招くことが示唆されたと
推察しています![]()
男性は、携帯電話をズボンの前ポケットに入れないほうが無難かもしれませんね![]()