ゆうぎ王のブログ -24ページ目

さばえ~さばえ~

どうも、賞味期限が5年前の缶ジュースを飲んだら胃がピリッとしたアイドルのゆうぎ王です。

自他ともに認めるメガネっこなわたくしですが、表参道にメガネの聖地、福井県鯖江市のアンテナメガネショップがあるのをみんなは知ってる?

Glass Gallery291ていうお店なのですけど。
http://gg291.com/
そこの一周年記念パーティーに伺わせていただきました!
一周年めでたいです!
ゆうぎ王のブログ-200911202107000.jpg

店内は鯖江で作られた最先端のメガネがたくさんあって、目移りしちゃうんだよね。メガネ欲しくなる!
ゆうぎ王のブログ-200911201946000.jpg
かけてみた!
ゆうぎ王のブログ-200911201945000.jpg
ピンクとかかわいくない?なくなくない?
やっぱり日本製メガネは一味違うね!かけてみたら誰もが分かるその違い…。うーんすごい。

他にも、福井県の特産品など振る舞われて、どれもこれもおいしい!あんぱんや焼き鳥水羊羹などなど。
福井県て関東からだとちょっと行きづらいし、今まで行ったことないんだけど、旅行しに行きたくなったよ。来年春にはメガネっこコンテストが鯖江市であるみたいだし!
行きたい~!

グラスギャラリー291の皆様、ステキなパーティーに呼んで下さってありがとうございました。またメガネ作りに行きます☆

福井県からやって来た恐竜博士がショップの前におらっしゃったから記念撮影。
ゆうぎ王のブログ-200911202108000.jpg
ホネ!

和光アンダーグラウンドフェス終了しました。多謝!

どうも、SWEET三国志の文庫版が欲しいアイドルのゆうぎ王です。

先週土曜日は、和光大学でのライブでした。
遠いところ、わざわざ遊びに来てくださったみなさん、本当にありがとうございました!
おかげさまで無事終了することができました。

当日は、朝早くからリハーサルのため、大学にいたのですが…。
会場のD棟ホールに入ってびっくり!
ここは…ライブハウス…!?
ゆうぎ王のブログ-200911141112000.jpg
ホールというので、視聴覚ホールみたいな、ステージがあって、段々がある…みたいなのを想像していたのだけど…。大学の中に、ステージこそないけど、こんなライブハウスがあるなんて…すごい!
ホールにいると学校にいるってことも忘れちゃって、時折聞こえてくるチャイムで思い出す感じでした。
聞けば、和光大学さんは芸術、表現系の学科があって、D棟ホールでは演劇なども行われているみたいです。
さすが通称「サブカル大学」ですね!

ライブはいろんなバンドの方が出演されていて無料で見られるし、ドリンクも格安で売られていて、外では焚き火をしている学生さんもいたりして。「フェス」!って感じでしたね~。

そんなイベントに私が出ても大丈夫なんだろうかと出番直前まで不安だったのですが、ライブがはじまると、いつも見て下さっている方や久しぶりに来てくれた方はもちろん、はじめましての学生さんたちも、すっごく笑顔で見て下さったり、いっぱい声援を送って下さって、盛り上げていただいたのでめちゃめちゃ感激しました。みなさん優しくしてくれてありがとうございました!

ライブの合間や終わった後も、「頑張ってね」とか「楽しかったよ」とか何人もの方に声をかけてもらって、女の子も話しかけてくれたり。ほんとに嬉しかった!

ゆうぎ王は二回ライブさせてもらったんですけども、一回めのライブで朝握ったおにぎりを投げたのね(笑)、したら帰りに「おにぎりのお礼」っていかの缶詰めもらっちゃった!やったね!いか大好き☆ありがとう~
あとはマクドのクーポンとか(笑)マクドも大好きだから使うよありがとう!
ゆうぎ王のブログ-200911161800000.jpg
二回めのライブはおにぎりではないけど、ご縁があるチョコをばらまきました。
MCでも言ったけど、おにぎりを投げるのは前からずっとやりたかったから、今回実現して本当にうれしかった!また機会があったら投げたい(笑)夏はムリだしね。

今回初公開の新曲をやったから、こっそりすごく緊張してたんですが…やっぱり納得のいく出来とはいかなかったんですよ。
でも、これは今後の課題として、もっともっと良くしていきたいと思います。
レッスン大事。

次のライブは月末のあやや先生主催イベントだっ!
今回よりもっと良いものを見せられるように頑張りますっ!

改めて、見に来て下さったすべての方、本当に本当にありがとうございました!
呼んでくださった和光大学のみなさんも、ありがとうございました!
ゆうぎ王のブログ-200911142156000.jpg
主催のガロさん、とてもお洒落な方です。キリスト様~と呼ばれてました。ステキ!

和光大学に来チャイナ

ゆうぎ王のブログ-200911030049000.jpg

どうも、「少公女セイラ」を見る時間が一番心安らぐアイドルのゆうぎ王です。

明日!というか今日は和光大学でのライブの日なのです。

いやー
ソロは久しぶり(6月以来)でしてね…こないだマリカンでちょびっとソロコーナーあったけど。
緊張するのだなあやっぱり。

新曲やります、新衣装も着ますっ…!
言っちゃった、てへ☆

一生懸命練習したのだけど、まだ自信ない!
自信ないのはいつものことか…。
そいえば無料のライブに出るのもはじめてなわけでして。そんなイベントに出られるのもありがたい話ですよほんとに。

ライブは一回めが16時10分~、二回めが20時40分~の予定です。

生憎のお天気みたいで…
来てくれるみんなごめんね…。
今日ほど寒くないみたいだけど、みんな気を付けて来てねっ!

写真はまゆちゃんがマリカンライブのときにくれた、いちごのポップコーン。ありがとううれしい><

明日のためにゆっくりお風呂入って寝るね。

和光大学アンダーグラウンドフェス出演時間

どうも、メガネのつるの中に髪の毛入れてるのは「ないわ~」と思うアイドルのゆうぎ王です。

今週末は、町田の方にある、和光大学さんで開催されるイベントに出演します。
んで、出演時間が分かりましたので、お知らせ~。

つか、タイムテーブルまるごと貼っちゃうよ!
みんな知りたいもんねえ?

15:00-15:10 金村みのり&マーク
15:20-15:40 堀木岳冶
15:50-16:00 もじゃもじゃ帝国
16:10-16:20 ゆうぎ王(SPECIAL ACT!)
16:20-16:30 休憩
16:40-17:05 戰奏
17:15-17:35 専修大学
17:45-18:10 エジソン
18:20-18:45 死んだ僕の彼女
18:55-19:20 THE HAIKUS
19:30-19:55 よそもの
20:05-20:30 *microscope*
20:40-21:00 ゆうぎ王(SPECIAL ACT!)
21:10-21:35 Creepy pop

以上っ!
ゆうぎ王はごらんのとおり、二回もライブさせてもらうことになっており、
非常に恐縮です><
他の出演者の方はバンドさんばかりなので、ゆうぎ王は浮いた感じになるかもしれないですけど、みなさんと盛り上がれたらそれでいいかなと思っております。
物販も予定していますので、
よかったら遊びに来てくださいね☆

和光大学への行き方なのですが…
まず!
和光市に行かないこと!www町田だからね!
小田急線の「鶴川」駅で下車して、徒歩15分くらいだそうです。
当日は案内の看板がでているとのことです。
また、「学バス」での送迎もあって、そちらを利用する場合は、乗車券が必要。
学バスによる来場の際は、必ず11/13の正午までに学バス利用の旨を
garo.snap@gmail.comまで連絡すること、だそうです。

イベントのmixiコミュはコチラ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4453795

和光大学
http://www.wako.ac.jp/index.html

ライブはD棟ホールで開催されます。入場は無料だよ。
土曜日は、お天気がよくないかもしれないみたいなので、みんなきをつけて来てちょ。

あ、そうだそうだ。
恋愛シミュレーションゲーム制作の「ハイコス制作委員会」はぶじ冬コミのスペースをとることができましたー!
スペースは30日東ウ58aですっ!
新作ROMただいま鋭意制作ちゅうでっす。
ゆうぎ王のブログ-200911081436000.jpg
これは先日の撮影で着た憧れのア○ミラ…
ずっと着たかったの!

マリッジカンパニー

どうも、生クリームよりカスタードクリームのが好きなアイドルのゆうぎ王です。

ハロウィンにマリグ☆ナイト4を開催したマリグナントカンパニーですが、1週間後のこの週末もライブしちゃってたのです。
マリカンの某ギタリストの結婚披露パーティーがあったのですね~。
会場は、PAさんもいて本格的なライブができるパーティー会場。ここ行ってみたかったんだよね~!
結婚パーティーということで、いつもはへんてこな扮装の我々もパーティースタイルでの出席だったのだ。(まっちゃん以外)

ゆうぎ王のブログ-200911071746000.jpg
ミホコちゃんも
ゆうぎ王のブログ-image.jpg

マリカンは「恋のコリドラス」と「トキメキング」を演奏しました。他にはデブパレードさんと、マリカンのまっちゃんとボーゲンがやってるParkLifeの演奏があって、すっごく楽しくて盛り上がりました。
もちろんたくさんの感動もあり…。
新郎のスピーチは、本当にステキだったのです。
みんなでもらい泣きしちゃいました…。

仲間がいるってありがたいことだなと改めて思いました。
感謝することを忘れないようにしないと。

ゆうぎ王のブログ-200911071655000.jpg
ゆうぎ王の席にあった名札。
「王」は敬称だから、「様」がついてないのです。
さすがタカちゃん、分かってくれてるにゃ~

タカちゃん、のりちゃん末永くお幸せに~。
ステキなパーティーに招待してくれてありがとうございました!