皆様こんにちはこんばんは😊
このブログはバセドウ病を発症した40代男の闘病記録です

さて前回の検査では甲状腺ホルモン値が遂に正常値になった訳ですが、肝数値等がとても高い(当社比(笑))水準になったという事でした

これはおそらく薬の副作用?もしくは薬を分解するのに使われる肝臓への負担と思ってます。
あっちがよくなればこっちが悪くなるって感じで手放しで喜べない難しい病気ですね

診てくれる先生に感謝

ただ元々肝臓の数値が高い時期もあったので余計に悪いのかもですね

ほっとくとけっこうな量食べてしまうので

少しでも負担を減らすべくダイエット
(筋トレや食事内容に気をつける)
を無理なく(逃げ笑)やろうと決意しました

脂肪分摂取の制限、夜9時移行の絶食、筋トレ(スクワット、プランク等)で頑張っていきます

さーていつまで続くかなー(笑)