FLJ#20
こんにちは。
FREEマガジンの「FLJ」 知ってますか??
今月号はAIRJAM2011 特集号。
毎号FREEマガジンとは思えない見応え120%過ぎる内容です!!
しかし既にBASESTATIONでの配布分は完売となってしまいました。。。
BASESTATIONでは毎回瞬殺で完売してしまいます。
是非探してチェックしてみて下さい。
■FLJとは?
Fine、WARP全盛期の編集長、大野俊也が手がけるフリーマガジン。
その名前は……FLJ(エフエルジェイ)
FILTH, LIBERTINE & JUSTICE(フィルス リバティーン アンド ジャスティス)の略です。
大野とダニーボーイ、ティム・アームストロング(ランシド)の3人で名前を考えました。
内容は、ファッション+音楽+アート+スケート+ライフスタイル。
目線はストリート。だけどワールドワイドです。
価格はFREE。
テキストは、日本語+英語のバイリンガル。海外でも配本します。
雑誌のアートディレクターにはADAPTER/ANSWRの針谷建二郎氏を迎えました。
編集制作スタッフには、アーティストが直接参加。創刊号からのレギュラーには、ティム・アームストロング、ZEEBRA、難波章浩、DJ BAKU他を迎えている。
2008年7月30日創刊。
【全文FLJWEBSITE内■aboutFLJ 抜粋】